またまた営業日記の総集編。
身体がバラバラになりそうです。
金曜日、明日の納車に向け、進めるべく….
2015年式のFLTRUSE / ロードグライドウルトラ
ハンドルと前後サスをカスタム。翌日の納期で。
とりま、ハンドルから。行きますか。 続きを読む 4/12~13~14~15~16~17~19 営業日記 …
「KessTech / ケステック」カテゴリーアーカイブ
動画アップ / ミルウォーキー ファットボーイ… カムに乗る / ケステック / 2018Y FLFBS
カム乗せ&チューニングのチューニング中・走行動画です。
ミルウォーキー ファットボーイ… カムに乗る / ケステック / 2018y FLFBS
ミルウォーキー ファットボーイの、カム乗せ&チューニング。
エアクリーナーとマフラー交換(Kesstech)もご依頼いただきました。
さて、早速取りかかりまして。
体力測定 / ファットボーイ FLFBS 114ci
新しくなったソフテイル、カスタムの為、ピットイン。
続きを読む 体力測定 / ファットボーイ FLFBS 114ci
ようやく完成 / 2003y FLHR
3月にご納車したロードキング。
リアの極太スポークホイールが届きまして。
前記事
http://www.45degree.net/blog/?p=21438
やっと完成の図となりました。
「次は、キャブ車のツアラーが良い..」から始まった当案件。
2016年式のFLHXSE / ツインクールCVOのパワートレインを丸ごとキャブ車のロードキングへスワップ。
2003年式のロードキング・TC88からSE110へと、トランスミッションごと生まれ変わったのが大きなポイント。もちろんの、公認車両です😏
先日の富士スピードウェイで開かれたイベント、「ブルースカイヘブン」にも参加されて、さしてトラブルも無く、隊列の先頭を、随分とご機嫌に走っていた様子を他のお客様から伺いましたよ❗
他の誰とも被らないロードキングに仕上がりましたね