トランペットホーン / 98y FLSTS

「付けたいんすよねー」
とオーダーいただき、はるばるユーロ圏よりやってきたトランペットホーン。

_dsc0577
取り付けは、一応ボルトオン。ボルトで付いたからボルトオン。どうにか所定時間に収めた。

_dsc0576
音質改善に吸音材入れてみたり。

_dsc0579
FLSTSは元々ここにホーンがないんですよね〜

_dsc0580
ステー、取り付け具からすべて見直しました。

理性と情熱が争い、理性が勝ったら、こうなりました。

Posted by M.Yasuura

フォーティエイトのカスタム / サス / 2016y XL1200X

最新の人気車種、フォーティエイトのカスタム、ご依頼頂きました!
 
 
2016年からは、
前後キャストホイール。ABS装着。
フロントフォークが49ミリになり、大容量化。
リアサスはプリロード調整機能を備えた新設計のプレミアムサスペンションを採用。
 
 
2016年式、登場して1年しばらく経ちますが、先日2016年@ツルシのXL1200Xに乗り、思ったことが。
 
 
サスペンションには、正直ちょっと期待していた。
 
俺たちの「仕事」が、無くなるんじゃないかと。
 
 
人生の半分は二輪車と接し、15年以上は全身お仕事としてハーレーに携わっている僕の淡〜い予想。
 
 
 

    フロントは39ミリから49ミリに容量アップ

    この効果で路面の凹凸は「フワっ」といなし
     
    リアはプレミアムサスペンションと謳っているのだから
     
    きっと快適性も保ちつつ輪郭のあるクッション性に変わっていると。

 
 
ところが、全然そんなもんじゃなかったのよ。笑っちゃうくらいに。
 
 
眼球が揺さぶられ、サスが機能しているのか??と疑うほどの路面との激しいコンタクト。
 
 
ハーレーを鉄馬とは体の良い表現だと納得する。
 
 
フロントはブレーキング時の沈み込みこそ不安に感じさせないものの、余計なインフォメーションが多い。
 
 
「これが、、、新車乗り出し160万の走り心地かぁ..??」
 
 
きっとそんな風に感じたフォーティエイト乗りも少なくないハズ。と思いましたよ。
 
 
ネットの記事を見ると、にわか信じがたいが これでも(?)、ずいぶん、良くなったらしいです。
 
 
現行のXL1200Xの走り心地は。心底、酷いなぁと思ったのが筆者の率直な感想です。
 
 
歴代XL1200Xに乗ってきたけど、2016年以降の方が、「印象」に残りました。
 
俺たちの仕事は、確実にある、そういう印象が。
 
良くなったとされるサスへのアンチテーゼ。
 
それでは、どうぞ。
 
続きを読む フォーティエイトのカスタム / サス / 2016y XL1200X

後方視界確保! / 2004y FLHR

ハーレー純正オプションの丸ミラー(ラウンドミラー)じゃ後ろが見えにくい!

とのことで、

後方視界見え易くしましょう。でも、ミラーは交換してはならない。

_dsc0530
ハーレー純正オプション純正ミラーはそのまま、レンズ部のみをご用意しました。

_dsc0532
両面テープで貼り付ける方法。

_dsc0534
ミラーが見え易くなったとのことです!

ハーレー純正OP / ラウンドミラー専用 広角ミラー
¥15,000 貼り付けるだけの簡単施工。

店頭、もしくは下記オンラインショップにてご購入頂けます。
http://fortyfive-degree.ocnk.net/product/1411

Posted by M.Yasuura

がっくし / XL1200N

エンジン始動不良のXL1200N
 

 
手持ちの少ない現場作業で、
出来ることの精一杯をし…。

 
 
 
はじめはセルすら回らなかった
 
全電源ブラックアウト。

あれ〜?? DO〜いうこと?〜

クランクケース側のマイナスケーブルをコチコチ 
 
お〜 ヘッドライト点灯
 
マイナス端子の取り付け部の接触不良ね 
 
おーけえ 大したことねえ〜
 

セルを回すと軽快にクランキング
 
、、、、するも、始動できない。
 
燃料ポンプ〜??・・正常じゃのお
 
プラグ・・ちゃんと火は飛んどるし
 
色々疑うも。
 
 

まさかの!ECMが社外品!!!

 
 
 
呆気なくスルッと始動できたのはECMを純正に変えた時。
 
 
 
なんじゃい、コンピューターが悪かったんかい!
 
じゃ、純正ECMは、というと112,000円。
 
新品のECMはブランクECMと呼ばれ。
 
中身入っていない空っぽで届く。
 
その後は、こういうことをします
https://www.45degree.net/blog/?p=16448
 
全然112,000円じゃ済まないじゃねーか〜となる。
 
本当、がっかりだわ。
 
思わずポロっと出たのはチャンガーマックス。

 
 
書き換えのチューニングでバッチリ決まるんだから
わざわざ社外ECMにするのはよっぽどの特殊な理由がないと選択肢にすらない。
 
 
コンピューター不具合でエンジン始動できないなんて、、純正ECMでは起こりにくいも、社外ECMでは起こる可能性は高い。
 
「インジェクション / EFIの車両において」は、社外コンピューター装着はガッツリ査定額も下がる。下手すると20万近く下がっちゃうこともあるかもですね。加えて業者間での評価点も10段階で3点。2点以下はクレームすら効かない。これは業界あるあるです。
 
 
Posted by M.Yasuura