「分類 モデル」カテゴリーアーカイブ

あとぅい・・・

「あとぅい」 って 「暑い」 という意味らしいですね。
 
ミクシィのつぶやきで、使っているのを見るのですが・・・
 
口に出して読んでみたら解るのだけど文字になると判らない(*´д`*)
 
どーいう意味なのか、わざわざググりました(´<_ ` )   あとは、 ネ申 という文字も解りませんでした!  「ね・しん」 ってどういう意味なのか、書いた本人に聞きました。 書いた本人も、ねしんって???てな感じでしたがすぐに気づいてくれて あれは「カミ =神」を強調する時に使うんよ!   だそうです。 少しだけ 「現代のネット社会に追いつけた」気分です!   ほんま、あとぅいっす。。 あとぅい あとぅい あとぅい・・・・やっぱエアコンは ネ申 だ・・・よし 覚えたぞ。     はい、45ブログの時間です。    
まずは昨日掲載しました94年式のエヴォ ファットボーイはご成約となりました! m(_ _)m
 
 
そして!
 
 

お預かりしています2007年式FXDLのECMをパワービジョン化。
点火・VEマップなどのセッティング(インジェクションの調整)をどんどん進めています。
 
エンジンの冷却をするためにファンをガンガン回すのですが、締め切った部屋で回しますのでその熱風で部屋をどんどん加熱していきます・・・。例えてみれば「最大熱風で暴れ狂う業務用ストーブを真夏に股ぐらで抱えているようなもの」です(+。+) バイクに良くないので適度に冷却時間を設けてはいますが、それにしても、この時期は命懸けです。
 
今年は今までの経験を生かして「セッティングの効率化」をしましたお影で、クラクラにならずに済んでいます(*´∀`*)
 
 

そして、次々とインジェクションのセッティングを控えています!
2011年式のFLHXSE用ヘッダーパイプを加工。元々使っている走行用のO2センサーは2010年式より小さくなり、「計測用のO2センサー」とはサイズが変わり、使えない為、計測用のO2センサーを取り付ける為の加工をしています。(走行用のワイドバンドO2センサーとは違うよ)こちらはスーパーチューナーを使います。
 
 

ヘッダーパイプへのO2ボス溶接も済み、明日からセッティングに取り掛かります。
 
 

業務連絡 ・・・・ N様。サンダーマックスも用意できましたので、こちらは順次取り掛かります。
 
 

FXDCは7月のツーリングに向け、準備するためにぼちぼちと整備に取り掛かりました。
 
くたびれたミシュラン・コマンダーから、メッツラーME880 マラソンにチェンジ。
とりあえずタイヤ交換から〜のベアリングもついでにグリースアップ〜の 進めています。
 
 
さ〜 明日もがんばろう!
 
ドクマサ

雰囲気の良いシート  エヴォ用

 
 

1994年式FLSTCのシート交換

 
 

 

こちらが純正シートです。 
 
 

 

 

 
細身でありつつも、厚み、座り心地、腰のホールド感。
ピロータイプのシートは「FLSTC」にビターっとハマっていますね(・∀・)
 
このシートならハンドルの選択肢も増えるでしょう!
シーシーバーのバックレストもピロータイプにしたいですね〜。

異色の組み合わせ・・・に見えるかな?

6月16日は「無重力の日」なんだってね。ラジオでガンガンやっていました。 
 
「6=ム」 はわかるけど 
「16=ジュウロク」 を ジュウリョク と読むとは・・・ね(;´Д`)
 
 
電話番号でもよく見かけますね〜この手の感じは。
 
  
焼肉屋にありがちな番号 ・・・
000−1129(イイニク) 
000−2911(ニクイイ)
 
アメリカに行った時に、これでとても困った事を思い出しました。
 
かけたい電話番号が、アルファベットで書いてあるのです。マックツールの本国版カタログを見ても、USのTEL番は「***-MACTOOL」・・ と書いてあります。アメリカはとにかくこの手の電話番号表示が多いのですが、勉強不足なワタシメは、電話ができませんでした・・。
 
アルファベットに数字の意味があると、後で聞きました。
 
・・・・解りずらいわーーッ!!(`・ω・´)
 
次は電話できるぜぃ!(・∀・)
言葉が通じるかはしらんがな・・・(´<_ ` )     今日は一日、雨でした☂。 じっくり時間をかけて、セッティングをやっていました!     
 
タイトル通り異色の組み合わせ・・かな?ですが、何が異色なのでしょう??
まずは、こちら2010年式のFXD ダイナスーパーグライド(ブリリアントシルバーパール)です。
 
まずは、左側を見てもらうと「プロ スーパーチューナー」がありますが、右を見るとエアクリーナーカバーが取り外され、スロットルブレードが見えている部品がありますが、こちらはS&S製のシングルボアーEFIスロットルボディです。
 

S&SのスロットルボディはFXD標準装備の純正スロットルボディ径より口径が大きく、インジェクターも専用。従い容量も変わっているという事です。
 
 
よく有りがちな組み合わせは、同じ会社の製品ですべて固めてしまう方法ですね。スクリーミンのエンジンキットを組んだから、スクリーミンのスロットルボディでスーパーチューナーで・・・といった感じ。そういう組み合わせで考える人が見ると「異色な組み合わせ」に見えるかな?と思いまして。
 
S&Sのスロットルボディがついていて、スーパーチューナーでセッティング出来るの・・・・?
 
もちろん出来ます。
 
ただ、既存データーには存在しませんし、すべてが変更箇所、要素はすべて絡んでいます。よって、簡単ではありません。
 
これこそチューニングであり、当たり前のセッティングです。
 
 
 
さてさて。
このFXDのエンジン。普通ではありません。
 
とりあえず排気量は1690ccにスープアップされ・・。
見た目は純正を保ちつつ、チューニングエンジンに仕立て、純正マフラーを用いてのセットアップ。
 
このオイルクーラーも、保険の為ではなく
本当に必要だから取り付けているのです。
 

 
 
さー ささーっ と 駆け足で 進めます。
 
 

スーパーチューナーを用いて セッティング後のパワーチェック。馬力は77馬力ですがトルクは13.6キロです。
 
 
これを、110キュービックエンジン搭載の、CVOモデルのデーターと、オーバーラップさせてみましょう。
 
 

青いグラフが110キュービックCVOです。排気量の差と、他のセットアップ状況の違いで馬力は負けています。しかし、最大トルク値では1690ccの方が上回っています。CVOのトルク立ち上がりが遅いのは電子スロットル化されECM(コンピューター)にスロットルブレードの開き方をコントロールされ、いきなりの100%スロットル全開にはならない為です。
 
このグラフからみて分かることは排気量が低くてもトルクが出る事が解ります。
 
明日は、このFXDの試運転が出来たらいいなあ・・・!
 
 

ワタシメがセッティングしている間、Buellの磨きを頑張ってくれてました(^O^)!

頂いているメールの案件確認しております!順次回答していきます。お待たせしまして申し訳ありませんm(_ _)m

ギアードライブのカム交換


ギアードライブカムの、カム交換です。
 
BMWメガモトをターゲットに、コーナーリング中にアウトから「メガモトさんを被せる仕様」にするべく、エンジンはソレに似合うよう、していました。
 
今回趣向を変えて、V-TWINエンジンの鼓動が楽しめる仕様に仕立て直しています。以前の仕様では、アクセルぐいーッで、ウイリーまで出来ちゃいましたが・・・(;゚Д゚)!  ギアードライブ化した後の、ギアードライブそのままで、カムのみ交換する事だって出来ちゃいます・・・(゚Д゚)ノ ギアードライブ化が終着点ではないのですね〜(・∀・)
 
いやーしかし。自分自身のツインカムエンジンでもギアードライブの「組み立て実証」の為に何度も開けて閉めて走って・・開けて閉めて・・と繰り返していますし、他のお客様のエンジンでも見ていますが、ギアードライブ化されたカム回りは、ほとんど痛まない。
 
但書 ・ ( ちゃんと組み立ててあれば、ですが。←大前提 )
 
すこぶる良好ですなあ。

ナローエイプ化ですよ〜(・∀・)


ただいまの時間 13日のAM0:30ですが、ナウな話。お酒を切らせてしまい、部屋の中を見ると先日お宮参りで参拝した神社で頂いた御神酒があるではないですか・・・(・∀・) 神社で頂く御神酒に対していい思い出は無いので「期待」はしていなかったのですが・・・・
 
呑んでみると、あれ・・・?
爽やかなカヲリ。軽快な味わい。
 
ん〜。。。・・・・普通に美味い。美味しいのです。
 
ワタシメの記憶の引き出しには「呑んだ事のあるお酒」でして
どう利き酒しても2010年にグランプリをとった「本州一」であります。
 

 
思わずラベルを再確認してみると、製造元がなんとのなんと!(というか、やっぱり!)
 

あの、本州一の製造元、合名会社 梅田酒造様であります。
なんとナイスな御神酒なんでしょ!とっても幸せな気分であります(・∀・)
 
 
さてさて。ここからが本題。
 
 
ナローなエイプハンドルを取り付けさせていただきましたm(_ _)m
 
 

 

ナロータイプのエイプハンドルは、開きすぎない肩幅で、バンザイスタイルと風をまともに受けて走る優越感を心地よく楽しめるハンドルです。スポーツスターにも丁度良いエイプハンドルですよ。
 

オーナー様です。みんな、自分の単車を撮るときは真剣ですね(´∀`*)