「Ignition(点火)」カテゴリーアーカイブ

エアクリーナー交換 キャブバージョンアップ1台 / 2004y XL883 & 1989y FLHTCU


まずは、昨日、午後から沢山のご来店ありがとうございましたm(_ _)m
 
昨日は、2台へS&Sのエアクリーナーを取り付け、となりました。
 
続きを読む エアクリーナー交換 キャブバージョンアップ1台 / 2004y XL883 & 1989y FLHTCU

ご案内:ショッピングページへ掲載しました

45ディグリーの隠れヒット商品ですが、ウェブでのオーダー方法は一切ない商品をショッピングページへ掲載しました。

 

こちらのスプリングのみの販売ページ(http://fortyfive-degree.ocnk.net/product/1183
 
 

ガバナーとのセット販売ページ(http://fortyfive-degree.ocnk.net/product/1184
 
 
シルバー〜ゴールドでほぼすべてのエンジンを網羅する内容。
 
この商品は、エンジンの点火の要素で進角のカーブを決めるスプリングと、その進角装置そのもの(ガバナー)をセットした商品です。いくらキャブレターの調子が良くても、エンジンの調子が良くても、点火の要素が不十分では、本領は発揮できません。これで皆様のお悩みが解決できると同時に、インジェクションでは到底味わえない「マニアな世界」へ誘う。
 
ゴールド / ゴールドは4-5/8ストローカー向けです。いままでイニシャルの点火時期が定まらずノッキングの嵐で調子が悪かったエンジンにはてき面。シャープで鋭くトルクフルな加速を味わえます。
 
ショベルには「シルバー / ゴールド」の組み合わせがエンジン圧縮回転爆発力とフライホイール回転力・スプリング張力との絶妙なバランスでクラッチミートからトルクモリッ、パワフルな加速感とトルクフル感と力強いアイドリング感、共に神黄金比です。
 
エヴォリューション純正エンジン〜ストローカー仕様まで対応
ショベル純正エンジン〜ストローカー仕様まで対応
 
エヴォリューションモデルの全て
80年以降のショベルは、セミトラ/ポイント点火でガバナーを使っている車両が対象です。(フルトラには使用出来ません。)
 
 
ディストリビューターにも取り付け可能です。
 
 
 
なお、こちらのスプリングのみの商品、リベラ シフトンなどのガバナーとの併用は全く考慮されていません。
 
現状でそれらのガバナーを使用していて、調子がイマイチといった場合は、ガバナーとのASSYをお求めください。代表的な症例は、やたらと三拍子を刻み、クラッチで出だしにもたつき、加速が非常に鈍い、そういった症状に良く効きます。
 
 
こよなくハーレーを愛する人へ向けて作りました。ハーレーの奥深さを更に味わっていただければ幸いです。
 
※スプリングも消耗品です。定期的な点検をお勧めします。

 
 

ガバナー向けの最高級潤滑剤です。
このガバナー「機械進角装置」は、エンジンオイルと同等の定期的なメンテナンスが求められます。ガバナーの動きを妨げずスムースでありながら、冬の冷たい時から、エンジンが回り熱い時の、「温度変化」にも左右されない性能が求められます。http://fortyfive-degree.ocnk.net/product/1185

06yFXST HSRキャブ&TwinTecモジュール 交換&チューニング2


前回の記事からだいぶ日が開いてしまいました。
こちらが、このFXST専用に作成したツイテックモジュールのMAPです。
 
 

チューニング前後のロールオンテストの結果です。
純正CVキャブとの比較データーはありませんm(_ _)m
 
 

これにて完成!

06yFXST HSRキャブ&TwinTecモジュール 交換&チューニング

2006年式FXSTのキャブ交換とモジュール交換です!
 
この度のキャブレターはHSR42。
Full-Tune CV加工との比較をし、レーシーなキャブレターをチョイスされました。このキャブレターと、テケテケと三拍子を刻むアイドリングをセットで依頼頂きました。
 

純正キャブを取り外し・・・
 

キャブ差し込みのリングも大丈夫でした。
 

HSRキャブレターをカポッと取り付けで完了!とおもいきや、このキャブレターをツインカムへ取り付けるにはエンジンへの加工が必要。それをしないとキャブレターがちゃんと付かないので最悪エアクリーナーが壊れるかも・・・。
 
 

そして純正イグニッションモジュールを取り外し
 

TwinTecモジュールへ交換。
 
このTwinTecモジュールに変えたら凄い事になるとおもいきや
これ自体が凄い物では無く、調整が出来るようになるハコモノとお考え下さい。
 

こちらはTwinTecモジュール内に元々プリセットされている点火マップの中身です。
 
日常業務の一つであるインジェクションチューニングで見慣れたマップですが、TwinTecの場合、点火タイミングのマニホールドプレッシャの単位が「IN-HG」です。僕が普段見慣れている単位は「キロパスカル」の単位なので混乱しないようにIN-HGの単位でもって慎重に取り掛かります・・・。
 

チューニングにかかります。
ここで、キャブのチューニングと、点火モジュールを作りこんでいきます。
 
つづく!