「キャブレター」カテゴリーアーカイブ

95y FLSTN エンジンリフレッシュ! チューンアップでみえる基本性能の違い

お久しぶりです。
 
お久しぶりで突然ですが、突然は何事も突然やってくるのです。只今聴いてるmusicはFF5の第3世界のフィールド曲「新しき世界」 懐かしい。リアルタイムにやってました。たまぁ〜〜に、無っ性に聴きたくなるのはこの頃のFinal FantasyのBGM(4・5・6)。この頃のFFは今思うと神秘的でしたね。いつでも再プレイ出来るよう5・6のスーファミソフトを隠し持っていながら、今だ実現ならぁ〜ず!ギルガメッシュに、会いたいぜ!!
 
 
 
  
はい、懐ゲーが好きなDrマサが綴る45ブログの時間です。
 
 
 
□ □ □
 
 
 
 
95年式エヴォリューションエンジン搭載のFLSTN(ノスタルジア)ご入庫。
エンジン始動一発で、なんら不具合なく快調そのものですが、この度は今年の走りに向けてのエンジン不安要素の払拭!
 
 
 
要するに、簡単に言い換えれば腰上のオーバーホールという事です(^v^)
 
ワタシメはガスケット交換しただけではオーバーホールとは言いません。それではただ単に「ガスケット交換」(苦笑)
 
エンジン関係は、よく知らない人からしてみると「エンジン!凄いじゃん!」と思ってしまいがちなようで、オーバーホールという言葉に安心しきってしまい、肝心な所に気づかない事があります。

 
  
ところで。
 
オーバーホールをググッてみると
「通常の点検作業では出来ない清掃作業や劣化部品の交換、調整を主目的とし、機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業のことである。」とウィキペディアには載っています。
 
ところが、これから行うのはチューンアップも含めたオーバーホールです。チューンアップ(TUNE UP)とは「本来あるべき性能を取り戻す事」です。この本来あるべき性能とは、ちょっと深いな、と思う。本来あるべき、という事は、潜在的、ポテンシャルが隠れている。つまりは、いま使っている部品ですら、組み付け次第ではもっと良く出来るというニュアンスも含まれているという事だと考える。この度はこのコンセプトで、新品時の性能状態以上に仕立て上げていきます。
 
そのため、今回は腰上を開けて、不具合無ければ綺麗に組み直していきましょうという方向でしたが・・・・!
 
開けてみましたら・・・・
こういう事もあるカモですよ、と事前にお伝えしていた事が起こってました(-_-;)
 
 
続きを読む 95y FLSTN エンジンリフレッシュ! チューンアップでみえる基本性能の違い

2005年 XL1200Rのリフレッシュ 2

引き続き2005年式XL1200Rのリフレッシュに取り掛かります・・・・
 

□ キャブO/H


キャブレターもオーバーホール。
以前加工させて頂いたFull-Tune CV。
加工後も、メンテナンスは必要ですよ。
 
 
続きは下をクリック。

続きを読む 2005年 XL1200Rのリフレッシュ 2

FLHX キャブ交換とセッティング(Full-Tune CV)


2006年式のFLHX ストリートグライドです。
 
つい最近、乗り換え、ご納車されたそうです。
しかし、ここで問題が一点。キャブが変わっている事で乗りにくいと。
 
以前はインジェクションモデルに乗っていらっしゃったせいか、納車時から付いてるS&S Super-Eキャブの、あの癖はどうも体に合わないとの事で、ご相談を頂きました。S&Sキャブは、いいキャブレターなんだけど、特徴の一つでもある「アクセル操作でエンジンに対して要るだけ送り込んでやるようにする」ので、ラフなスロットルは厳禁。ところが、インジェクション車は急激な操作や、ラフなアクセルワークでもなんら問題なく反応してくれるシステムですので、体がEFIの方に慣れてしまうと、ここのギャップが激しすぎたのでしょうね〜(・_・;)
 
扱い易さとパワーの両立、というなら、Full-Tune CV!これをお勧めして、この度交換となりました。Full-Tune CVにしておけば年間通してそのままのセッティングでも乗れるのでS&SやHSRの様な季節事の再セッティングは不要です。(特殊なセッティングをしてなければ、ですが)
 
 

元々S&S Super-Eキャブが付いていたのでS&Sのエアクリーナーが標準装備。キャブがCVキャブに変わっても、エアクリーナーごと交換することなく、使うことが出来るよう、しました。S&SキャブからCVキャブへの付け替えを最大限サポートします!
 

トップカバーはオリジナルの【CV 45° Full – Tune】 ポリッシュ CVトップカバーをチョイスして頂きました。
 
そして、セッティング。
その、結果は・・・・・!?!?
 

71.43hp !!!
 
10.88kg-M !!!!
 
ほっほ〜〜!! なかなか!

 
 
A/Fも13フラット(前後)で、なかなかいい感じにまとまりました。
エンジンに手を加えたんじゃないかと思うほど、良い感じのパワーカーブだったので、ちょっと興奮ッ!エンジンの調子は良好そう。下手に手を加えてるTC96よりも、トルクは出てますね〜!オーナー様も、乗りやすくなって、もん凄いパワーが出た!と、驚いていた様子でしたよ(^v^)

キャブの季節ですね 3


Eキャブ・サンダージェット加工の際に、ついでに診ておいて、という事で診てみると、あちこちガスケットを換えなきゃいけない事に。という事で、加速ポンプのオーバーホールも。
 

オーバーホールとは関係ありませんが、普通の燃料ホースがそのまま接続出来るよう、ホースを接続するエルボーも交換しました。今回はお客様から直接指名がありましたので交換となりましたが、こういった部品もございますのでサンダージェット加工時と同時に如何でしょうか?
 
 

Buell M2にFull-Tune CVのツーリング&サンダージェット仕様のキャブレターを取り付け。
 

オレンジのチラりずむ。キャブに施したペイント「ファンキーオレンジ」は、アルミのエンジンとの相性抜群で御座います。
ところで走りの方は、純正キャブ時よりも走りやすくなっている上に、Buell仕様エンジンのポテンシャルを余すことなく引き出します。ヤバい加速をする・・・と、メカのトーマス君が感想をこぼしていました(笑)

キャブの季節ですね 2


Full-Tune CV ”TOURING サンダージェット”仕様
 
 

Full-Tune CV ”TOURING(ツーリング)”仕様
 
 

Full-Tune CV ”TOURING(ツーリング)”仕様
 

エルボーも交換済み
 
 

Full-Tune CV ”純正派”仕様
 
それぞれ、出来上がりました。近日中にお届け出来ます。