「Shovel Head以前」カテゴリーアーカイブ

配線のトラブルから、試運転 / 1984y FLHX

パンパンいうトラブルで再入庫。
 
恐らく電気系で、割と簡単に直せるものだろう…直感。
 
スパークプラグを念のためウエットブラストでサッと洗浄し装着。
 
 
 
試乗して、症状を確認。
 
「ああ…..点火が断続的に入り切りされてる症状だ」
 
試乗に出てすぐ戻りサクッとFix完了。
 
30Aブレーカーから取り出しメインスイッチへ向かう12Vの配線が被覆の内部でポキっと。折れてました。
 
 
 
私は簡単に直せたけど、トラブル系に不慣れなユーザーさんはちょっと難しいかもな….
 
手で触っていくと故障箇所は割と簡単に特定出来た。
 
精密なセンサーなど備わってない、単純なもの。だから、複雑な故障はまずしない。
 
現代の車両のように診断機など接続出来るようにはなってないので、故障探究には感覚と経験が頼り。
 
手で触っていくとか、ほとんどの事はそういったもので十分事足りる。 続きを読む 配線のトラブルから、試運転 / 1984y FLHX

ショベルを修理ついでに負圧コック化 / 1979y FXS ローライダー

最近調子が…と言うこともあり、最新アップデート版に、まず車両を更新。
 
そしたら、すぐにめちゃくちゃ良くなったとのリアクションを頂けたのですがね♪
 
 
そこで見つけたいろいろ見つけた要修理箇所ですが
 
 
まずラバーマウントスタッドが取れていますね….
 
 
まあ、ショベルあるあるではあるんですが。 
 
 
その旨、お伝えし、まあ、そこまで難易度高くないので、ご自身でも〜とお伝えすると。自分じゃやりません!変えてください…
 
 
はい、承知しましたー…..
  
 

これですが、これを変えるまでの段階で、背面でお客様がバッテリーを取り外している様子をご覧になっていて、何か「ココロの声」が聞こえたんですね、「あー自分でやらんで、良かったー」と。 
 
あれっと思い、振り返って「もしかして、バッテリー取ったのを見て、”自分でやらんで良かったあああー” とか思ってないですか??」と尋ねると「思った!!笑」と やっぱり。笑  なんか聞こえた気がしたんよね。あるよねーそう言うこと〜。 続きを読む ショベルを修理ついでに負圧コック化 / 1979y FXS ローライダー

セルモーター回りっぱなしのトラブル修理 / 1982y FXB スタージス


セルモーターが、回りっぱなしになっちゃいました。
 
トランポで伺いました。ユーザーさん曰く、なす術なく見ていたとか。そりゃそうだ。びっくりしたでしょうね。
 
 
こうなったとき、冷静に、ショベルなら、マイナスケーブルを接続しているボルトを緩めて取る。または、ちょっと怖いと思いますが、ソレノイドのプラスケーブル(どちらでも良い)を取り外すと収まります。プラス側は通電中めちゃ熱くなるのでマイナス側がベターです。 続きを読む セルモーター回りっぱなしのトラブル修理 / 1982y FXB スタージス

ショベル FXRSの納車整備3 / 走る / 1983Y FXRS


走ってきました。
 
 

めちゃ慎重に、様子を見るときに使う、神の倉山・周回コース。
  
 
 
 
大丈夫、でした。
 
 
 
 

初期の5速は、ギアとギアの感覚が密接で。
 
 

あれっ? シフトアップしたっけ。そんな感覚すら覚える。
 
 

クロスミッション的なそれと、表現したらしっくりくるのかも。
 
 

1700~1800回転くらいに「心地よさの座標」を定め、ドコドコ、走り続け。
 
 

当時最新のツアラーと、FX系との掛け算で産まれたと推測されるFXR….スポーツ走行も出来る、ショベルヘッド。
 
 

ついに、明日、嫁ぐのかと思うと感慨深く。
 
 
 

大事にしてもらいなよ。
 
 
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
 
 
posted by M.Yasuura
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
1 click お願いします。
 

ショベル FXRSの納車整備2 / オイル漏れを止める / 1983Y FXRS

前回は2月の後半で記事が止まってました。
 
 
 
販売車両の、納車整備。
 
 

トランスミッションを抜き出し、オーバーホール
 
 

貴重な、初期5速ミッションの写真の数々を綴りますよ。
 
 
続きを読む ショベル FXRSの納車整備2 / オイル漏れを止める / 1983Y FXRS