金曜日。

金曜日と平日にも関わらず来店のお客様が多い一日でした。
ファットボーイにもお問い合わせ頂きまして、只今商談中で御座います。
http://www.goobike.com/bike/stock_8300444B30120904004/
 
 
3129
 
20130711-021755.jpg
マズはXR1200から。
 
20130713-003556.jpg
新品取り寄せて交換か・・と思いきや
ケーブルごと交換ではなく、中の切れてしまったケーブルのみ交換。
 
ちょっとマニアックな修理法ですね。
 
 
3144
そして、いよいよ(というよりも、やっとこさ!)
このFXDに取り掛かる日が来ました。
 
 
20130713-003602.jpg
外装一式全てペイント
 
 
20130713-003611.jpg
 
20130713-003617.jpg
それどころじゃ、済まないんですね・・・内容自体はそこまで大した事ないのですが、その対象のブツが大きいうえに、「安く、綺麗に」と誰しも望む無茶ぶりに挑みますので、どのように事を運んで行こうか悩ませます。悩ませますが悩んでる時間はありませんので、手を動かしまくります。
 
 
20130713-003626.jpg
XL883もタンクのペイントが完成間近。
かなりドハデなペイントが出来てきます。
ストリップ状態から組み上げの日が近い。
 
3084
 
3083
 
 
ではでは
 
 
来週も予定てんこ盛り。

 
 
masa
マサでした。

猛暑でショ!

3143
昨日は所要で県外へ出かけておりましたが
PAとSAに止まる度に、アスファルトの照り返しも加えて溶けそうな殺人的猛暑でございます。
 
 
20130711-021739.jpg
引き続きナイトスターです
 
20130711-021744.jpg
 
20130711-021748.jpg 
ホイール取り外しチューブレス加工の下準備。
念入りな下準備にはメディブライト処理を用いる事も。
 
 
3141
チューブレス加工が済み
 
 
3139
 
3140
チューブが無くなったからバランス取り直さなきゃオカシイでしょう。で測ると、ほらね。
 
 
3137
次にフォークオイル交換です。
見て直ぐに分かったのはスプリングがレーステックの直巻になっています。
 
 
3136
フォーク取り付け前にエンジンガード取り付けし(初心者さんには要るでしょう〜)
 
 
3135
出来ました
 
3133
スパークプラグコードはオレンジ色
 
3134
バッテリーケーブルは赤・青の血管チューン
 
3132
前後ブレーキフルード交換、フォークオイル交換もでき、ETCなども取り付け完了で納車準備整いました。
 
 
3142
本日FLHXSEお預かり。エアクリーナー交換と調整でダイノに載せました。
もう何台か、載せていますが、改築後はクリーン&快適ルームに生まれ変わりました!!!
 
 
3129
次はXR1200です。
ハンドル交換でお預かりでしたがご来店時にエンジンからオイル漏れしているのを見つけました。
 
3131
 
3130
このオレンジ色のガスケットがロッカーカバーG/Kで使われてるとほぼ漏れてしまいますね(;´д`)
 
ロッカーカバーガスケット交換は問題なく終わったのでありますが・・・
ハンドル交換に取り掛かり気付いたのが「アイドル側のケーブルの動きが渋い。。。」
 
 
20130711-021755.jpg
なんと・・・Σ(゚д゚lll)
腐食でケーブルが切れておりまする!
 
 
3138
最後にV-ROD用のアクラポビッチを眺めて仕事をあがりました。
 
 
暑さに身体が慣れるまで無理しない程度に頑張っていきましょう
 
  
 
ではでは( ̄^ ̄)ゞ
 
 
 
masa
マサでし

雨→晴れ→雨→晴れ

暑くてムシ暑〜と思いきや
突然の雷雨でピタッと止んだとなると
日が照って再び蒸し暑い一日でした。
 
今日走っていたライダー達はブーツの先からパンツの中までグッショリ濡れて、乾いて、濡れた事でしょう・・嗚呼!
 
 
さて、そんな一日〜
 
 
3124
 
20130707-205606.jpg
トルクアート Honda-X4の前後タイヤ交換ッ。わざわざ愛媛からお越し頂きました。
4発リッタークラス久々に乗りました。ネック角が寝たドラッグスタイルのフレーム。
トルク型のエンジンらしいのは知ってましたが、上がCB1300と比べるとあんまり??という話を聞いたことが有り、試運転の時に1300ccのDOHCエンジンにガオーと吠えて頂きました。いやぁ、十分でしょ(笑)
 
ありがとうございました。
 
 
20130707-205615.jpg
ビューエルM2の残工事。バッテリーケーブルの交換でプラスが赤、マイナスがシルバーでの指定でワンメイク。マイナスの接点が激しく腐食していたので念入りに落としておきました。アーシングというものよりもこういった”基本”を押さえる事が大切ですネ。
 
20130707-205619.jpg
ケーブルは魅せるように、少しだけ長めにお作り致しました。
 
 
20130707-205654.jpg
そうこうしているとUSよりS&Sパーツ着弾ッ。エヴォの4-5/8ストローク用フォージドピストン。フライホイールはまだ届かず。先にピストンのダブル処理を行います。
 
 
20130707-205646.jpg
来週の予約だったハズのK様 ご来店。話の流れで本日リアタイヤ交換。エヴォスプリンガーに18インチの150サイズを入れて魅せました。
 
 
20130707-205701.jpg
その間にも外は悲惨な感じです。
 
 
3119
改築工事完了したダイノルームをアナウンスした事もあってか、早速インジェクションチューニングのご依頼とご予約、お問い合わせを数件頂きました。有難うございます!
 
一台TC96モデルをお預かり。20日に当日のチューニングで一件ご予約。あとは予定が未定といった状況です。
 
 
20130707-205706.jpg
先日ご成約頂いたFLSTSCの納車整備を進めます。タイヤ交換と・・・
 
20130707-205711.jpg
念入りに洗浄とサビ落とし&表面を整え
 
3127
チューブレス加工。施工待ちがあと3台あります。人気メニュゥ〜
 
20130707-205719.jpg
古タイヤを装着しエア漏れ確認。
 
エア漏れ確認時に、漏れていた際の事を考慮すると
取り外す際に新しいタイヤの「耳」を切ってしまう事を回避する為の古タイヤ使用です。
 
3126
交換するタイヤはD402 純正指定タイヤ。
古めかしくも違和感の無いタイヤパターンならコレですね、とご案内致しました。
 
20130707-205738.jpg
次は、こちらも先日ご成約頂き納車整備中のナイトスター。
 
20130707-205732.jpg
エンジンオイルホースに亀裂発見なので問答無用で交換と致します。
2006年以降のスポーツスターでは気を付けておかないと・・・
 
20130707-213157.jpg
瞬時にこんな事になります。
 
 
3128
今日はこんなトコで終了。
本日、ムシ暑く天候が宜しくなかったせいか
この程度の作業でちっくし、疲れてしまいました。
 
いつものポテンシャル以下であまり納得いってません。
 
しっかり体調を整え明日もスプリンガー&ナイトスター納車整備引き続き進めて参ります。
 
 
ではでは
 
 
masa
マサでした

ダイノルーム改築工事完了

3118
45ディグリーのダイノルーム・改築工事が完了致しました。まま、中へご案内致しましょう・・・。
 
 
3122
 
3123
これまで不足していた吸気・排気を大幅に改善。容量アップをしたと同時に、排気は局所排気化。
また、コントロール可能な様にした為、多様な車種排気量に対しての測定に、より良い環境を目指しました。
 
 
3119
 
 
3120
 
 
3121
 
 
オペレーターでもある僕が、お客様の気持ちにもなって、「こんな部屋で、チューニングして貰いたい!!」という部屋を目指してみました。まだ細かい所は納得行かない所もありますが、時間の合間をみて進めていきたいと思っております。
 
 
という事で、チューニング業務は再開致しました!!
 
 
 
ではでは( ̄^ ̄)ゞ
 
 
 
masa
マサでした

 
 

ファイバー完了と納車準備

20130706-014025.jpg
おッほおっ!マッハ!!
人から聞いた話では、マッハはナナハンが”良いらしい”です。と思い出してiPhoneで撮った写真を見ていればナナハン・マッハを鬼レストアしたのが出てきて。はぁ〜 お金いくら積んでも買えないマッハです。溜息しか出ませんわ。。。ブラストの細かいショットでケースを磨くという恐ろしく手間のかかる事を・・・。というか俺のiPhoneの中、なんでこんな写真ばっかなんじゃい!!

はい、45ブログです。

マッハは本文とは何も関係ゴザイマセ〜んが
ある意味マッハ的なバイクからスタートです( ̄^ ̄)ゞ

20130706-013939.jpg
じゃじゃ馬ビューエルのカスタム。
車検は週初めにライン通しましたがカスタムが残ってます。

最終モデルのBuell M2に前期モデルのテールカウルを取り付けっス。オーナーさん自身で取り付けしようとして、途中で断念されたそうですが・・・あ〜 なるほど!といったところでした。賢明な判断です。

20130706-014030.jpg
ここに

20130706-013953.jpg
ファイバーでチャキチャキとステーを作って 乾かし

20130706-014008.jpg
カッチカチやで!(指にグッサ!と刺さって痛い思いもしました。基本ですね)

形を整形して整えます・・・・。

で、出来上がったところを写真撮り忘れてます・・・熱中ホビー百科過ぎました。まぁ、いっか。ファイバーを整形してテールレンズが取り付け出来るステーを作ったのですねー。一気に作っちゃったけど、愉しかったなぁ〜!

3117

3116

3115
出来ました。

3114
テール・ウインカーの角度も横から見て、水平からちょい・ちょい跳ね上げ位にマウントするように角度を決めました。

 

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

Posted by M.Yasuura