熱烈な読者さんより
「最近メカブログ全然更新してない!!」
….という事を仰っていたとか??
営業Takoseから聞きましたヨ。
その読者さんの車両が、ご入庫〜 (´ー`)
YamahaのV-MAX!熱烈な読者さんは、V-MAXのお客様でした!(^^)
この最近、ECMを書き換えまして。
データが上手い事いってるか気になる….と。
当初は、「パワーチェックを、」との事でしたが、単純にパワーチェックするよりも、エンジンクリーニングとのセットがお得です!
弊社では二輪車のエンジンクリーニングを行う際は必ずパワーチェックを行っております。
そこにプラスでオプションの空燃比測定を付け加えて頂ければ….
….エンジン内部は綺麗になり!
….パワーチェックも出来て!
….ついでに空燃比(A/F)を測定出来る!
….とてもお得な内容となります。
こちらが、エンジンクリーニングの、ビフォー・アフターです。
ハーレー的なトルク値と、国産車の馬力を両立させた印象のダイノグラフですねえ。
数値はハーレー的なトルクですが、乗った感じは….やはり、V-MAXはV-MAXです。
こちら、お客様が最も確認したかったであろう、ダイノグラフ。
擬似走行装置を用い、ステップテストまでの強烈なものではなく、リターダーで負荷を与えたまま、5速ギアにてロールオンテストしました。
まるで、高速道路で、空気の壁を押しのけながら、追い越しをかけている時のような再現…。
そうすると、じわっとゆっくり回転上昇します。
5速ギアではレブが8,500rpmに設定されているのですね…。
具合は、こういうテストで垣間見るもので…。
お客様、このグラフは、じっくりご覧になっていました。
また、よろしくお願いします!
Posted by M.Yasuura