2021年モデルのブレイクアウトを入庫頂きました
ソフテイルの場合、サイレンサー側に追加されたO2センサーが2021年モデルの特徴。ソフテイルには合計4つ備わる。
サイレンサー側のセンサーはエキパイ側にあるものと微妙に異なる形状で、「新たに工具が要るな」と確認。
アメリカ本国仕様は、サイレンサー側のO2センサーは標準で装備されてないことを確認済み。
本国から取り寄せたサイレンサーをつけようとしたら、このセンサーの取り付け穴がない、という具合です。
この度サイドナンバーにした為、試乗がてら21年モデルの具合を確かめるも
チューニングも何もしない人なら、21年モデルを選ぶ方がいい仕上がりになっていた。
ただ、ちょっと気になる点もあり、一つ気になったのは、21年モデル、アイドリングの設定回転数に対して、軸がやたら定まらない事。多分Idle Spark GainとかMaxの値が大きいんだろう。死にそうなエンジンをどうにか動かそうとする処方かなーと思う。音が静かなうちは気にもならないだろうけど、サウンドアップ系のエギゾーストを取り付けたら絶対気になる具合。
あっ
まだお知らせしておりませんでした
2021年モデル、静かに「チューニング可能な車両」となっておりますー
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
posted by M.Yasuura
「ME 107 / ME114 / ME117」カテゴリーアーカイブ
ツアラーに23インチホイール / 2017MY FLTRU
同時に装着されていた純正部品をパウダーコート(粉体塗装)し艶のあるGLoss Blackを纏う 続きを読む ツアラーに23インチホイール / 2017MY FLTRU
FP3から他のチューニングデバイスへ / カム乗せ&チューニング / 2020MY FLHTCUTG
カムとチューニングの案件で、2020MY FLHTCUTGご入庫頂きました。
営業側から、FP3でデータチューニングされてますと聞き。
最近調子が悪かったとも。
事前にチェックしておこっかなとダイノに載せたところ
おやっ?汗
見つけました。
前後のクローズドスロットルスパークテーブルの値、どうなっとる???? 続きを読む FP3から他のチューニングデバイスへ / カム乗せ&チューニング / 2020MY FLHTCUTG
NBP012 / リアブレーキのお勧めレバーポイント / 2020MY FXLRS
FXLRS / ローライダーSのブレーキパッドを交換しました。
弊社オリジナル商品で販売しておりますブレーキパッドです
NBP011 / 2015年〜2021年までのソフテイルモデルに対応
NBP012 / 2018年〜2021年までのソフテイルモデルに対応
まずはフロントから 続きを読む NBP012 / リアブレーキのお勧めレバーポイント / 2020MY FXLRS
ローライダーSを買いました / 2020y FXLRS
めちゃ人気車両な、FXLRSを買いました。
これから、弄っていこうと思います〜。
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
posted by M.Yasuura