「BBT ブラックボックス・チューニング」カテゴリーアーカイブ

VRSCDXのインジェクションチューニング(BBT)

08年式VRSCDX ナイトロッドスペシャル ご入庫です。
 
チューニングの内容について、望まれている内容ではブラックボックスチューニング(BBT)が適当だと判断、そちらをご案内致しました。御見積後、そのままお預かりという流れになりました。
 
 
2757
では、早速チューニングにかかる、その前に〜 という事で、事前にチェックを入れる。リアタイヤ空気圧、OK。
 
 
 
2755
ベルトに細い縦ラインの傷有り・・・ん?
 
ベルトに傷が見えたので気付いた次第ですが、エラー発見!
V-ROD系はベルトの張りがゆるいと、ギャンギャンとベルトガードにドライブ・ベルトが接触します。
 
 

2756
こりゃ、ベルトの張りが・・というより、全く張っていません。アクスルナットは思いっくそ締まってます(ーー゛)
つい最近リアタイヤ変えたようにも見えましたのでまさかウチで変えたんじゃないか確認しましたが違ってました。
 
 
と、ベルトの張り不良を見つけ
ベルトを張り直す作業が追加となり、次はスパークプラグの交換にかかります。
 
2758
VRSCDXのプラグ。消耗しまくっております。このままチューニング行っていればどうなっていたでしょう。チューニング前点検をしっかり行えば先のベルトもそうですが普段診ないところの点検も行え、最良の仕上がりにもなるでしょう。プラグも交換して良かったですね。
 
チューニング前点検を済ませ
 
 
2759
弊社ダイノルームにてインジェクションチューニングにかかります。
 
 
2760
青いグラフがチューニング前
赤いグラフはチューニング後
 
トルクの落ち込みが大幅に改善されたのが判りますね!
今のマフラーの性能を出すように!とご指示頂き、ノーマルマフラー時よりもトルクがアップする結果となっていました。これでOKでしょうかね??
 
年明け一発目の納車。2013年が楽しみですね。
 
 
 
ではでは
 
 
 
 
masa
マサでした。

カスタム色々・・・アイボリーに染まるXL883 ポテト化(長編)

https://www.45degree.net/blog/?p=8280
久々の登場?! 2008年式 XL883 続いてカスタム。
 

エンジンのボルトをダイアモンドボルトに変え、ウインカーもチェンジ。
 

ウインカーは小さくなりません。逆に大きく!ヤンキーウインカー。
 

今回のメインはこちらですね。K&Hさんのコブラシート(オーダー仕様)です。
こちらのシートは、2007年〜2009年までの間は適合を外されていますが、そこをあえて08年仕様ではないシートをオーダー。(注意:K&Hさんには07年〜09年は適合を外されているのを承知の上でオーダーしている旨は伝えてあります)
 
付くの??って、付けるんです。
 
 
 
(長編の為、続きは↓をクリックしてください PC閲覧のみ)
 
 
続きを読む カスタム色々・・・アイボリーに染まるXL883 ポテト化(長編)

フルノーマルの883Rをインジェクションチューニング!

大阪からお越しのお客様です。
BBT ブラックボックスチューニングでのご依頼です。
このお客様からお預かりしたご要望ですが・・・
 
・ドコドコ感がでるようにアイドリングを下げたい(現状1000rpm→800〜900rpm?)
・2000回転半ばくらいでトルクの谷(表現あってるかわかりませんが、いったんトルクが下がるような感じです)があるので、リニアに伸ばしてほしい
・(可能であれば)最高速度はUPしたい。
・(可能であれば)燃費は下げたくない。
・車検はそのまま通したい。
 
といった内容ですがBBTでも対応可能です。
 
そして、エアクリーナーのみハイフロータイプに交換してのご依頼でした・・・が!チューニング日までに準備が整わない事が判明し、オーナー様と再度打ち合わせし、商品が揃い次第に交換するとして、この度のチューニングではエアクリーナーを交換する前提でチューニングを行う事になりました。もちろんそれで問題が無いことを確かめた上で行なった事も付け加えておきます。
 
バイクの写真は一枚も撮っていません(残念)
大阪からの、ほぼ日帰りでしたので、あまり余裕がありませんでした。
 
でも、見逃していませんよ〜 かすかに聞こえる不具合な音。
お持ち込み頂いた際、チューニングの前に、確認の為にエンジンを始動すると、微かに聞こえる、エアクリーナーからの、「パスッ・・・パスッ」という音。その直後にアイドリングが乱れ、回転が上昇するという症状。キャブ車に乗る人なら馴染みの音でも、インジェクション車でフルノーマルの車輌から聞こえるとずいぶんと異様に聞こえますが、つい最近おろしてばかりの新車でもいってるのがありました。
 
これ、こんなものだと思って乗っている人がかなり多いので個人的には驚いています。
 

馬力は15%アップという結果!
そして判りやすいトルクの谷は、チューニング後には消え去っています。
純正でもまだまだ余地はあるものですね。これがチューンアップ!
 
 
 
さて、大阪に帰還されたお客様より感想を頂いております。(掲載の許可は得てます)
 
 
 
お世話になります。大阪の○○です。
ダイノのデータの送付、ありがとうございます。
先日は大変お世話になりました。昼だけでなく、夜までご苦労様でした。
 
さて、バイクの調子ですが、大変良いです。広島からの帰りですが、すぐに高速に乗ってしまうと具合がわからないままになりそうに思えたので、広島市内と海沿いの185号を少し走ってから高速に乗りました。
 
走った感想ですが、回転数が低いところから粘るようになり、一発一発のエンジンの燃焼が最適に行われている感じがしています。
 
あまり専門的なことがわかりませんので、感覚の話ですみませんが、ストックの状態は「問題ないレベル」で燃焼していたのが、チューン後は「最適なレベル」で燃焼できているように思えてます。(ストックの状態では空燃比がおかしいという話ありましたので、何か関係しているかもしれません。)
 
また、通常使うあたりの回転数(2000〜2500rpmあたり)でトルクがモリモリ増えたせい&トルクの谷がなくなったせいだと思いますが、とても乗りやすくなりました。
 
高回転の方も、どこまでも回るように思えるくらいスムーズに回っていきます。
 
低回転から高回転まで、とにかく楽しめるエンジンになりました。大満足です!ハイフローに交換を予定してますが、エアクリ変えなくてもいいくらいです(笑)。これでエアクリ変えて、さらにパワーアップすると手に負えなくなりそうで怖い〜(笑)
 
というインプレでした。
交換予定のフィルター、純正カバー対応品の中ではストイックに作られた、最高峰の物です。近日中にお届け出来ますので、それに交換してフルパワーをお楽しみください(^v^)

ビューエルの調査をば・・・BBT

2010年式のXB12Rのインジェクションチューニングです。

2010年式のビューエルのチューニングの為に「インダクション」を目指にて確認。
 
V-RODの時もやりましたが、これが何気に大切です。
パッと見るとスロットルボディの取り付け方法はXR1200と似たように見えますが全く別物です。
 
 
一応写真もありますが、
 
 

やはり変態写真になってしまった・・・。

接続テストやら各種テストもオールグリーン。
 
 

カウルを外すとXB12Rがまるでドクターフロイトです。
 
まずは持ち込まれた状態でのチェック。
 
ビューエルで販売されるECMが装着されています。(今ではもう販売されていません)DrummerエグゾーストにK&Nフィルターという内容で使うよう、セットアップされたECMキットですが、購入方法としては通信販売でやり取りする方法です。
 
これがどんな物か・・・といった所ですが、結論から申し上げますと、ダイノに載せないで作ったデーター入れたのだからこんなモノだよな、といったところ。サンプリングデーターを見る限り、高負荷で走り続けるとエンジンブローの恐れ、有り。と診断致しました。
 
例えビューエルが販売している物とは云えど完璧であると盲信するのは危ないようですね。
 
つづく。

FLSTFB EFIチューニング (ブラックボックスチューニング)


2011年式FLSTFBのチューニング。2011年式はフルコンが出てこなくてお困りの人も多いでしょう。ブラックボックスチューニングにて行います!http://www.45degree.net/Tuning/fuelinjection/BBT.html

 
アイドリングの三拍子、低アイドル、走りは当然良くという三拍子揃ったオーダーです。
 
エキパイはモーターステージ製でサイレンサーはハーレー純正時代のKERKERサイレンサー。(中のバッフル構造が現行とは違います)
 
そして、エアクリーナーはS&Sのイチオシエアクリ AirStreamへ交換。以前はラウンド型でサポートブラケットが標準で非装着なタイプなので、インダクションボディが宙ぶらりんでした。。。中は緑色のスポンジで、取り付けも結構雑な感じのエアクリーナーだったので、作りも確りしたS&Sのイチオシエアクリ AirStreamへ交換して正解・・かな!
 
早速チューニングにかかり、チューニング前後の比較です。
 
 

おやおや・・・というほど違いが現れましたが、これはちょっと面白いデーターがとれたので、チューナーズネイションへ投稿したいと思っています。
 

日本の道路では高いギアで多用する1750回転付近のトルク差は、凄まじいですね・・。4.5キロ!
 

チューニングは一日で完了致しました。
最近目覚しい進化か革命か、高い精度のまま、時間短縮をする技を身に付けました。
 
 
それでは!