コーヒーブレイク

1040

たまにはまったりした感じでマイ私物ネタを。

iPhone用のディスプレイ保護フィルムは結構あります。シリコンがなんちゃら・・・とか、張りなおし何回でも可!とか。それって、簡単に張れて、簡単に剥げてしまう〜って事なんじゃ???案の定、そうでした(泪)気泡がプチプチ入ってしまってかなりのストレス!iPhoneで見え難いのは苦痛なんじゃい!

 

1041

こうなれば作ってしまえ、と愛用の3M・ハイプロテクションシールを用いて工作です。

PS:待ち受けのRSDの画像はネットで探しても見つかりませんので、予め。

 

 

1042

ハイプロテクションシールを貼り付けた、の図。Show Timeを塗布して、指でしごくと小傷が入るカモだし指のプレッシャーを分散させる意味でもマイクロファイバークロス(クイックディテイルタオル)でじわじわ、じわじわ、車のフィルム張りの要領で気泡を取っていきます。

 

気泡ゼロの仕上がり。どーだ!?みたいな瞬間ですが

それで?といわれたらオシマイです!!!爆

 

ちなみに、これでiPhoneの機能もタップも問題なく作動しています。スルスル滑って、なにも貼り付けて無いより汚れも落としやすくなりましたネー♪♪

09yのFLHTCU — Power Commander V

1048

09年のウルトラへパワーコマンダー5(PC5)をインストール&セッティング。

秋になり外気温も涼しくなったお陰で、セッティングルームに篭っても50℃を超えることは無くなりました〜♪ 大体MAXで48℃くらい。めっちゃ涼しいです!イェイ。

パワーコマンダー5になってから、色んな機能が変わってきました。初めて使って見ましたが画面に出てくる数値でAFRとかETとかが追加されています。見慣れた数値ですが、セッティングする人にしか関係ない話ですね・・・汗。

1047

ついでにコレも使ってみました。走りながら目標値%を補正してデーターをPC5へポンポンと移せると謳っている商品です。きちんとセッティングを出していれば必要はありませんが、PC5組み込み時に使用できる機能です。オプションで設定されておりますのでPC5組み込み時に、興味があればご相談ください。

これらサブコンピューターのインストールとセッティングは個々の車両に合わせてシャーシダイナモを使用してセッティングを施しますが、一日で出来ました。(VFIはアダルトな感じなので、今のところ一日では無理ですねえ。)

マフラーからのアフターファイアーは消えて、走りもGoodな感じになりました。

表面処理 — 性能up

1035

さあ、これだけ「ポン」と置かれて “フロントフォーク” と気付く人。何人いたかな・・・?いや、このBlog見てくれてる人はマニアックな人が多いけぇ気付いたかな!

でも、チタンコーティングじゃ、ねぇぞ?とまで気付いた人は数人だろうね。笑

 

マニアックではない人は、どーいうノリで見てもらえばいいか、考えました。

「へえ〜。見た目も変わるし、性能とかも良くなるんだ〜へぇ〜」

 如何でしょうか。

 

続きを読む 表面処理 — 性能up