「カム / ツインカム」カテゴリーアーカイブ

FXDの納車前カスタム その5 エンジン組み立て完了 進行中

3210
 
3212
ここからエンジンを一気に組み上げます
 
 
3264
ローラーチェーンドライブ化と共にカムを組み付け。もちろん純正のカムではありません。今の圧縮比だから出来る、ちょっと、いい感じのヤツです♪♪♪
 
3263
シリンダー組み付け
 
3262
追加で塗り注文となったブレーキペダルとステップ。
色分けはお任せ、という事で、焼き付けの半艶消しで、ペダルは結晶塗装にしました。
 
 
3265
ここまでが8/4の夜半にかけて出来上がったところで
 
 
これ以降8/5
 
 
3261
エアクリ。
 
 
3256
どぉ〜ん
 
 
3259
 
3260
ハンドル回りにも「ケーブル」を組み付け、ついでにハンドル回りを組み立てる。
ケーブル長は狙ったとおりになり、ふふーんと一人で思っていました。日数頂ける車両のみに出来る事。
 
あとはブレーキラインのみ。
 
 
3258
 
3257
この度の大部分のカスタムはエンジンの塗装ですが、オーナーさんからは高評価を頂いたと感じています。
元々エンジンが黒いモデルを所有されている人で、エンジンを綺麗にした後に、まめにシリコンスプレイを塗布し、艶が「フワッッ」と出て、クセになっている人なら、解って頂けるかと思いますが、その艶感が保たれたあの感じが、この度のこのFXDでは、元々の塗装で、そんな感じの「程よい艶感」を出してあります。写真ではなかなか伝わりにくいところですが、気になる人は実物をご覧下さい。
 
 
ではでは
って、まだ続くのじゃ。
 
 
masa
マサでした。
 

6月23日の記録

20130624-004732.jpg
朝からFLSTSCのチューニングに取り掛かりまして
 
 
20130624-004738.jpg
試運転!
 
 
3081
本日納車の運びとなりました。この記事はまた後日!
 
 
20130624-004803.jpg
例のJAZZ君のフロントタイヤ、ヒビが入りまくりで、チーンでしたので交換をお勧めしました。タイヤ入荷したらご連絡致します!
 
 
20130624-011135.jpg
続きましてはスポーツスターの外装一式・・
 
 
20130624-011143.jpg
黄色(パール)にオールペンして
 
 
3084
 
3082
 
3083
こうなりました。色々と筆書き。
筆の仕上げ、アメリカの嬉しい文化っス(´∀`*)
残すはタンク。タンクが出来上がるまでに色々と進めていく段取りです。
 
 
20130624-011121.jpg
クエスチョン!
インジェクションのスポーツスターで
燃料ポンプでガソリンを吸い出せなくなり、エンジン停止した時。
燃料タンク内にどのくらいガソリンが残っているでしょーか!!!??
 
 
 
 
「答え:400ccです」
 
 
 
 
はい、無駄な雑学でした〜( ´Д`)=3 フゥ
 
 
 
 
20130624-004750.jpg
ブレーキラインも入荷しました事で、Yさん、お待ちしておりまッスル
 
 
今週水曜日で、チューニング業務は一週間ほど受付できなくなります
こちらをご覧下さい。記事→https://www.45degree.net/blog/?p=11379
 
あと5台チューニングが控えておりますので!
バっっシーーーーッと進めていきまス〜!!!
 
 
ではでは
 
 
 
masa
マサでした

これを見ればダイノグラフがもっと面白くなる

3003
先日。
JIMS 135エンジン搭載のFLTRXをお持ち込み頂き、パワーチェックしました。
 

・・・・こちらの記事はホームページに転載致しました
リンク http://www.45degree.net/Tuning/01.html

 
 

09y FLHXのカム交換・・・その後のチューニング(デルファイ ECM)


着々とカム交換が出来上がり、次はECM(エンジンコントロールモジュール)の調整です。が、その前にECMは交換です。元々サンダーマックスが取り付けられてのお持ち込みでしたが、ご要望を加味した上でデルファイECMでのチューニングをお勧めしました。これなら出先のトラブルも皆無です。
 
 
TTSマスターチューンを用いて行います。
 
 

再びダイノルームにて・・・。
 
 

まず、こちらがご入庫時に測定したロールオンテストでの結果です。あまりにパワーが出てないので驚きました・・・。
 
スーパートラップ ファントムパイプbyポールヤフィーEXとサンダーマックスECMでのデーター。
ダイノ測定時に色々なデーターもロギングしましたが、サンダーマックスにも調整の余地ありだった事を付け加えておきます。
 
 

どれほどパワーが出てないのかが判る比較をしてみましょう。それが、こちら。
これは、青いグラフがこのFLHXのご入庫時のロールオンテストで、緑色のグラフは、・・・・というと・・・・たぶんショッキングだとは思いますが、ど純正のハーレーFLHXのデーターです。それでもアクセル開け始めの応答性などは青いグラフに軍配が上がります。純正のデーターと、ほとんど変わりがないのは、各パーツのチョイスですね。主にマフラーで、出口をふさいでいるメッキのプレートが原因でしょう。
 
 

そして、こちらはご入庫時と、カム交換後とのデーターをオーバーラップさせました。
馬力がグイッと伸びてますが、それから想像されるようなカムは使っておりません。マフラーによって阻まれているのがとても残念。カムを交換した割に大幅な変化がないグラフになってしまいましたが、この場合ちょっとカムの選定を間違うと逆にトルクダウンにもなるので、まあ良しでしょう!
 
さてさて、オーナー様がかねがね求めていたアイドリングのサウンドには近づいたか、ドンピシャ!!か、には仕上がっています。とても、力強いユニーク&グレートサウンド。以前はペチャペチャとした三拍子でしたが、タカダッタカダッタカダッと歯切れと力強さで溢れています。
 
TTSマスターチューンにて、和風チューニング(三拍子)。こんな事も出来ます。ただ、極端な低アイドルは様々な弊害や運転のし辛さも伴いますので、お勧めしていません
 
 

動画中で、アクセルをカポカポ開けてますが、演出の一部、とお考え下さい。普段からこんな事はしていませんので・・・。
 
 
それでは〜(o・・o)/~