前後サス / CVキャブチューン / 修理 / 97y FLHTCU 80ci

_DSC6155
エヴォのウルトラ・入庫。
 
 


 
 
_DSC6176
調子も診てください・・・との事で、事前チェックすると、調子が思わしくない事に気付きました。ザーッと悪いところを見つけ出し、御見積。Goサインを頂き取り掛かる。
 
_DSC6177
グハー! やられとりますのぉ・・!
 
_DSC6178
きっと20年近く交換された事のなさそうな雰囲気。
 
IMG_8764
キャブにも難あり。分解してみないと判らないが、ほぼ予感的中。
 
IMG_8765
ダイアフラムがカッチコチに硬化していたり….経年劣化で要交換部品も多数。
 
IMG_8766
キャブのボディは非常に程度よし。
 
IMG_8767
フューエルインレットエルボも樹脂性から、真鍮製に交換。Full-Tune CV / 純正派加工を施し組み立て。
 
_DSC6339
エアクリーナーはS&S のステルス
 
_DSC6338
純正のエアクリーナー・カバーが使える特徴も、エヴォの純正エアクリーナーカバーに使うには一工夫しないとアブナイ。(このステルスに限らず、ですが。)

このクッションパッド。これを座らせれば、エアクリーナー・カバーが緩まず・振動で割れずに済みます。取り付けも簡単。難しい事は済ませてあるので、組み付け時には無し。一枚720円(税抜)にて。

_DSC6337

_DSC6348
チラリと見えるCVの金色ステッカー。
 
 


 
IMG_8768
燃料コック、社外の素直なコックに変わっており。負圧コックにしたいとのご要望で、こちらのコックをお勧めしました。
 
_DSC6350
ピンゲルのコックは美しいですネ。
 
 


 
 
_DSC6133
お次は、サスペンション。
 
_DSC6135
純正のエアー調整式サスペンションから交換。
 
_DSC6137
こちらにネ。長さは選べますがこの度はローダウン長。
 
_DSC6336
 
_DSC6136
エアー調整式サスペンションではなくなるので、こちらは取り外しますが・・・
 
IMG_8740
フロントサスもレーステック・ゴールドバルブにする為、
(説明書にそのような指示があるかどうかは知りませんが)エアで調整する機構をキャンセルするアレンジ。
 
IMG_8707
マニュアルにエア式の全体図が載っていました。昔のツアラーは複雑ですねえ。
 
IMG_8738
フロントサスペンションの上部にあるエアー調整式サスペンションのホース接続部の写真。これもキャンセラーキャップに交換しエアーでの調整機構を無くします。 
 
IMG_8739
引き締まった頼もしいスプリングに、しっかりした減衰力が伴い、サスペンションの基本性能が上がりさえすれば、エアーに頼らなくても良いのです。 エアーと言って、車高の上げ下げが出来る訳でもないのでね。 サスチューン後の乗り味は、しっとり、落ち着いた乗り心地の良い、乗り味にしました。
 
_DSC6206
おっと、最後に忘れちゃいかん
 
_DSC6351
ETCの取り付け。
 
IMG_8769
ダイノルームにて、チューニングをかまし。
 
IMG_8770
うん、上出来。
 
次は、点火をツインテックに、キャブはツーリングにしましょうね〜。