K&N Filterのメインテナンス

45ニュアンス党、改め、ドクマサ(ドクターマサ)です。どん兵衛はうどんよりそばです。たまに毒も吐きます。

 

まず、前記事内に「あっ、誰かXR1200にレーステック組んでも良い人いらっしゃいます???」とポツッと書いておりましたが、早速のお問い合わせありがとうございました。ご近所モニターの定員が埋まりましたのでこれにて締め切りとさせて頂きます。楽しみですねえ!

XR1200は乗ってみてガッカリした部分があんまりに多すぎたので。そのぶん、お楽しみ幅が多いと、いう事にしておきましょう。

 

さてさて。今年の初めにUSAに行ったときの事を思い出しています。あれからもう8ヶ月。早いもんです。

S&Sでは「S&Sのキャブレターは良いのに、扱い方を知らない人が触るからいけない」とも言っていました。ワタシメも、そう思います。構造は簡単なS&S。それゆえにキャブレターのベーシック知識のイロハを熟知している人が触れます。知らない人はFCRの方がいいでしょうね。

 

K&Nフィルターについても、あまり知られてない事に最近気付きました。高校生の頃からフィルターといえばK&Nだったワタシメからすると、驚くばかりですが、気持ちを改めて。

空気をよく通すフィルターという事で知られているK&Nフィルターは、何度も洗って再使用できるフィルターです。純正のフィルターより、やや高価ですが、数回洗っただけで、元はとれる。ロングツーリングが多い人にオススメなフィルターでもあります。(新しい年式用の、BOXは換えず中身だけ交換するリプレイスメントエレメントも出てます。こちら

 

1066

USAで出会ったJohn.J氏に代わり、メインテナンスのイロハを載せてみます。

この人とは・・・ちょっとイロイロあった・・・いろいろ。
時差14時間も離れたトコに来てるのに世の中狭いな〜〜(笑)

 

 

1067

K&Nフィルターは、専用の洗浄液を用い、洗浄します。

1068

空気を吸い込む側から、スプレイし、10分ほど置いておきます。Wait  for 10 minutes,

 

 

1069

黒い汁が出てきました。空気がこれだけ汚れているんですね。

 

1070

蛇口から出るゆるい水圧で、K&Nフィルター洗浄液を塗布した側とは、逆から水を流し、よごれを追い出し、チャッチャッと水を切る。

 

1071

エアブロー、圧縮空気でフィルターにある水分を飛ばそうとすると、フィルター内の綿が、壊れます。壊れると、キャブレター車であれば、スロージェットが1番手も変わってしまうくらい、空気を通さなくなります。

エアブローがダメなら、日向で天日干し?? それもダメです。陰干し。

それにて待つこと1日。

 

1072

洗浄したフィルターは真っ白になる。

元々のピンク色だか赤色は、ここで塗布するK&Nフィルターオイルの色。

 

1073

フィルターオイルの塗りすぎは禁物。几帳面な人は、特に注意してください。オイルを塗布することで、ジワッと染み渡る点も計算して適当に塗布。

塗りすぎるとオイルがエアクリーナーから垂れ、空気は吸い難くなり、エンジンから白煙は出て、良いことはありません。

 

1075

ワタシメはスプレイ缶に入れ替えて塗布しております。

 

1074

最後に組み付け時の注意点。S&Sのティアドロップエアクリーナーなどに使われる、K&Nフィルターには、「TOP」というマークがあります。これは、「TOPと書いてある方向が、表向きで、上に向ける」と意味しています。エンジン側に組むと、K&Nフィルターのシール形状がエアクリーナーカバーの形状に沿わなくなるから、注意してください。

 

推奨メインテナンスサイクルは

郊外を主に走る人は約10,000km
市街地が多い人は5,000km
広島で言うところの2号線を主に走る人はその半分の2,500kmがオススメ。

空気が汚いところほどメインテナンスサイクルは早めたほうが、良い結果です。

 

それでは、これにて。

「K&N Filterのメインテナンス」への2件のフィードバック

  1. 初めまして。
    今回のブログの内容を見て気になったので教えてください。
    1年半前にこちらで、
    ツインカム用 EFI / インジェクションモデル用 S&S エアクリーナー オリジナルKIT を購入しました。
    標準装備のハイフローエアエレメントにはTOPマークがありませんが、
    取り付けの向きはどうなりますか?
    宜しくお願い致します。

コメントは停止中です。