「足回り」カテゴリーアーカイブ

DIESEL WHEEL (続続)

○おしらせ〜♪
ちょっとだけ更新!
http://www.45degree.net/Tuning/engine/top.htm
452
2台に組み付けました。
451
07FLTR。
454
プーリーも同デザインで。
正直なトコロ、サドルバッグは付けたくないっす。。(´ω`)ノ〃
453
うほーーー!! うはーー!!
ナイトトレインが凄くかっけぇーー!!
FXSTB/サイズは21インチの3.5、当ホイールにしたことで「大きいサイズのタイヤ」が入ります!そう、120です!!
純正が90/90-21に対し、当ホイール用タイヤは120/70-21・・。
純正のフロントフェンダーはつきませ〜〜ん。
一応、どーにか付くんですけどね。
タイヤがフェンダーからはみだしちゃうんですよ。
まるで
1サイズ、小さいローライズを履いてるようにも見え・・・
「・・コレ、ドウ?」
 ・・ぇ・・?
ちなみに。
ムリして1サイズ小さいのを履こうとしたのは実体験を基にしております。
ローライズもフェンダーも、最適なサイズを選びたいですね!(爆)
455
コチラ、フロントフェンダーはただ今オーナー氏が形を考えてらっしゃいます。
純正フェンダーの派生形になるのかなァ〜〜??マッテマース。

Diesel Wheel (続)

450
タイヤ組み付け後(140/70-18 / FRONT)
タイヤがついたお陰でリムにかけての表情が少し変わって見えます。
Dieselはシンプルな7スポークに丸いリム形状が特徴ですね。

Diesel Wheel

449
(バックが整備場なので浅いf1.4レンズでヌケまくりのボケ満載で撮ってます)
ディーゼルホイール!
手前2本は18インチ、左奥は21インチ(3.5)で〜す、いや〜デカイ。
ツーリングモデルはFLHXとかFLTRは、軽くフィッティングしてみましたが、キャラがCoolなので、かなりキマってましたよ。
同じくFXSTB、これも良い感じ。ホイールが回っている時の、7スポーク部分に施されたダイアモンドカット3面が万華鏡の様に光を反射させる様子は・・・Coolllll!!!
一見地味な印象だけど・・・付けて見ると全然違う印象なのです(微笑)
○ 取り付け後レポは後ほど〜。

峠インプレッション

401
ショップから15kmほど離れた所に、良い感じの峠があります。
40km〜60kmほどで曲がっていける低速コーナーが連続し、この峠でサスのセッティングを確認したりしています。
往復5km、往路・上り、復路・下り・・・な峠で、休憩を挟まず、連続で3往復ほど繰り返すと、大抵、3往復目の下りでブレーキに変化が現れます。
リア側ブレーキの効きが急に強くなり、同時に悲鳴をあげ始め、通常時なら「チョイとブレーキを効かせる感覚」でも、リアタイヤが軽くスライドし始めるほど効きに変化が現れます。それが純正パッドのとき。
今回、峠で確認してみました。マイ的インプレ。
下り。まずストレートでスピードに乗り、そこからのブレーキングでは、「どれだけフロントを沈ませる」が、”ブレーキで狙ったフロントフォークの縮み量”を右手でコントロールし易くなっている。
フロントを効かせると大きな巨人にスピードを殺される感触にも似て、ダラダラと効かせる事も出来るが、ビシッとも効く事で的確にコーナーを詰めれる。ブレーキを効かせるor効かせないの「ON・OFFスイッチ」もハッキリし、止まるだけじゃなく「曲がるブレーキ」としても十分楽しめる。
唐突に効きが強くならないのでタイヤがロックする寸前の「これ以上はダメ」も掴み易い。
そして3往復目の下りでも、フロントはもちろんの事、リアブレーキも安定していました。唯一、心残りなのはプアなリアサスな位。早くキャディーズに換えたい。
402
普段から峠で遊んでる訳ではないのでテスト時のみですが、今回のスポーツスター用27Rブレーキパッドは「日常のストリート要素はもちろんの事、そういうスポーツ要素な一面もあるよ」的に見ていただければOKな記事でした。

27R ナチュラルブレーキパッド ver2

topimg
ご・ごめんなさい!
27R、在庫全くございません!!汗汗汗
自社製品なのに在庫がないとは情けない事になってしまいました。
本当にごめんなさい。
いきなり残念なお知らせとなってしまいました・・・が!
タイトルには「ver2」とあります。
そうです。次のパッドが出来そうなのです。
長らくお待たせいたしました。

続きを読む 27R ナチュラルブレーキパッド ver2