4秒を切る世界 ・・・・・ NHRA ドラッグレース真剣勝負

載せてない事ありますが、インジェクションの話題は、もうお腹いっぱいだと思うので、翌日の話題に、しますね(笑)
 
NASCARと並んでアメリカで大人気のレース、 
 

NHRAに行ってきました!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
NHRAは、日本ではあまり知られていないかもしれませんが・・・ワタシメにとっては「神」です。ナショナル・ホット・ロッド・アソシエィションという、、日本では全米ホットロッド協会と呼ばれるドラッグレースの統括団体。詳しくはwikiをご覧あれ。http://ja.wikipedia.org/wiki/NHRA
 
 
実はこれ、誰にも言ってないけども
以前(13年前から)見たくて見たくて(×100) 堪らんかったレース。
 
 
手前味噌ですが、
  
 

NHRA 行って良かった!!! やった〜〜!

 
 
AHDRA オールハーレードラッグレースアソシエイションというハーレーのドラッグレースもありますが、この度は偶々USAのインジェクションチューニング研修とNHRAの開催とが重なった為、NHRAへ猫まっしぐら。目指すはラスベガスの「Las Vegas Motor SpeedWay」です。
 
 
 
 
 

 

「Las Vegas Motor SpeedWay」の隣には、シェルビーの本社が・・・・!!!!知らないというのは恐い。。。。顎が落ちそうでした((((;゚Д゚))))
 
 

12時に国歌斉唱後にスタートだと聞いていたので、10:10頃に着いて、各ブースをブラブラします。
 
実は、この度のUSA行きはMyフラッグシップなカメラ FXフォーマット(Canonさんで言うところのフルサイズ)の「Nikon D700」を遥々担いで乗り込んでまして、広角レンズや50mmの単焦点レンズに85mmの中望遠のカールツアイスを用いたセミプロクラスのクオリティでお届け致します。カメラの性能は申し分無いのでフォトグラファーへのクレームはどしどし受け付けます(汗)
 

 

入口近くの各チームのピット。
 
これを覗くと
 

まさに出走前のプロストッククラスのマシーンが、静かに佇んでいます。(くあぁぁぁ!!これだよ、これこれ!!)
 

あらっ。このテールは6th Generationのカマロだね!! こちらもプロ・ストック クラスです。
 
 

おっ、ハーレーのブースがあるじゃあないですか。
 

あら、これはスクリーミンの表紙にあるマシーン・・・・!
 

会場をテクテク進みまして
 

あ、72だ。
 

モータークラフトのブース
 

この天高く聳えるふざけた置物考えたのダレですか。いいなあ。ホスィ(^▽^)
 

あらら?つらら??
このエンジンは、もしかしての、シェビー? これは、GMパフォーマンスのブースです。http://www.gmperformanceparts.com/home.jsp
 

 

Ohhhhhh!!泪 
Cool Car!! 
 
このGMパフォーマンスのブースには、グランスポーツC6コルベットがあって、ちょっと興奮しましたが、なにより、この緑色の車もそうだし、反対サイドに置いてるサバーバン(1953年式)に積まれているエンジンを見ると、新しいエンジンが搭載されていました。古い外板に、新しいエンジン。そんな車がこのGM Performanceのブースに並んでいるのです。
 
これがアメリカでシェビーならば、日本でいうところならば、TOYOTAさんでしょうか。しかし、こんな事をTOYOTAさんがやってくれますでしょうか??TOYOTA2000GTのアップデイトエンジンを出しているに、等しいと感じました。日本的普通感覚ならば、新車を売りたいはずです。今なら電気自動車ですか?
 
古い車に乗ってる人もいれば、その車に向けてアップデイトのエンジンや、インダクションなどの一式を揃えて販売するGM Performance。これを見たときに、あっ、こりゃすげーな。GMって。アメリカの車、バイクの文化にゃ敵わない・・・・。そう確信した。深いねぇ。
 

GMのブースから、ホイッと外にやると、こんな車や
 

ムスタングですね。これも出走前です。 
 
と、ここで、国歌斉唱が始まりました・・・・
 
ところが、時間は11時。。。わお!!大汗
 
要するに、11時から出走だったんですね。
 
大慌てで自分の席まで走ります。
 
この度の席は普段絶対に手に入らないスターティングライン横の席!
初めから最後まで、逃すわけにはイカヌ!!!
 
10年以上NHRAに恋焦がれたワタシメとしては、もう、死んでもいいくらい超ラッキーな席!!!
 
 

つづく!