「Brake ブレーキ」カテゴリーアーカイブ

峠インプレッション

401
ショップから15kmほど離れた所に、良い感じの峠があります。
40km〜60kmほどで曲がっていける低速コーナーが連続し、この峠でサスのセッティングを確認したりしています。
往復5km、往路・上り、復路・下り・・・な峠で、休憩を挟まず、連続で3往復ほど繰り返すと、大抵、3往復目の下りでブレーキに変化が現れます。
リア側ブレーキの効きが急に強くなり、同時に悲鳴をあげ始め、通常時なら「チョイとブレーキを効かせる感覚」でも、リアタイヤが軽くスライドし始めるほど効きに変化が現れます。それが純正パッドのとき。
今回、峠で確認してみました。マイ的インプレ。
下り。まずストレートでスピードに乗り、そこからのブレーキングでは、「どれだけフロントを沈ませる」が、”ブレーキで狙ったフロントフォークの縮み量”を右手でコントロールし易くなっている。
フロントを効かせると大きな巨人にスピードを殺される感触にも似て、ダラダラと効かせる事も出来るが、ビシッとも効く事で的確にコーナーを詰めれる。ブレーキを効かせるor効かせないの「ON・OFFスイッチ」もハッキリし、止まるだけじゃなく「曲がるブレーキ」としても十分楽しめる。
唐突に効きが強くならないのでタイヤがロックする寸前の「これ以上はダメ」も掴み易い。
そして3往復目の下りでも、フロントはもちろんの事、リアブレーキも安定していました。唯一、心残りなのはプアなリアサスな位。早くキャディーズに換えたい。
402
普段から峠で遊んでる訳ではないのでテスト時のみですが、今回のスポーツスター用27Rブレーキパッドは「日常のストリート要素はもちろんの事、そういうスポーツ要素な一面もあるよ」的に見ていただければOKな記事でした。

27R ナチュラルブレーキパッド ver2

topimg
ご・ごめんなさい!
27R、在庫全くございません!!汗汗汗
自社製品なのに在庫がないとは情けない事になってしまいました。
本当にごめんなさい。
いきなり残念なお知らせとなってしまいました・・・が!
タイトルには「ver2」とあります。
そうです。次のパッドが出来そうなのです。
長らくお待たせいたしました。

続きを読む 27R ナチュラルブレーキパッド ver2

27R ナチュラルブレーキパッド


遂に・・・ようやくウェブページも出来上がりましたぁ〜!!
http://www.45degree.net/Brakepad/27R.html
ハーレーはキラキラのメッキに鮮やかなペイントで華やかなイメージが根付く一方、こういった基本的なパーツは軽視されがちで、一部のパイパフォーマンス系か純正かと両極端で、いままで遊びすぎて疲れて行き着いた方々の選択の余地がなかったのですが、これでもう一つ、選択肢が増えましたよ!!

続きを読む 27R ナチュラルブレーキパッド

赤PADキター!

185
いよいよ赤パッド(仮名)を世に送り出す日がやってまいりました!!
いやー長かった。
名称は
27R ナチュラルパッド (2000年以降用)
“トゥエンティセヴン レッド ナチュラルパッド”
このナチュラルとは当パッドで目指したコントロールしやすい特性を意味し、人間が操り思うままに操れる、これ即ち「自然」=「ナチュラル」というわけです。
略せばナチュパッド・・?
響きが美味そうなナンカレーみたいだな
まぁいっか。(´ω`)ノ〃
ブレーキが鳴かない
ブレーキダストが少なく
操り易い!!

キーキー煩い音でストレスを溜める事もなく
感じたままに握れば思うままに操れます。
あのホイール掃除ともオサラバ!
ドラムブレーキの急激な効きから脱するため、絶対的な効きはドラムブレーキに劣るものの、操り易さで選ばれ、ディスクブレーキへ以降した、その頃の思想が忘れかけている今日に、新しい風を呼び込み、新しい思想で作ったチューニングパッドであると考えております。
チューニングとは、Full Tune CVのフルチューンでも述べた様に、調整です。例えば管楽器を何ヘルツに調節するとかあわせるとか、それが400ヘルツか411ヘルツかの旋律は自由で、411ヘルツが物凄い効きのレーシングブレーキパッドだとすれば400ヘルツがこのブレーキパッドであるかの違いで、あわせているレンジが違うだけで、チューニングパッドに変わりはありません。
なお、デリバリーならびに店頭でのブレーキパッド販売開始はもう少しお時間を下さい。
正式な販売価格は1セットが¥5,500円です。
45での当ブレーキパッド取り付けについては本日から開始致します。184

昨日は早速我らが45の切り込み隊長がパッド交換にディスク交換に励み、ブワァーっとテスト走行に行きニッコニコで帰ってきたのでありました。
この笑顔を皆様にお届け致します[:グッド:]

<続>オリジナルパッド

DSC_0407
お待たせしております
ブレーキパッド@2000年以降用の最新情報です。
ディスクと直接触れる具材もテストを繰り返した後に選定しました。
最終的に「もチョット、効くパッド」・・「扱い易いパッド」の二つで「どうするよ?の会」を開きましたが、最終的に扱いやすさ優先でキマリです。
もっと効くパッドもありますが、その方向に突き進んでいるユーザー向け、つまりそれに似合った物に対して・・・という事で後のお楽しみです。(例えばPMキャリパー用とか)
加えてパッドのフレームとなる”型”にも変更を加えました。
DSC_0406
黄色の○で囲われている部分がキャリパーのピストンが接触する部分ですが、その裏にはパットの具材は存在しません。
ということは、パッドの”アタリ”にムラが出来ます。確実にピストンがパッドの具材を100%押せるように、パッドの型、そして具材の配置位置も適切に致しました。
これでオール決定でございます。
あと一息!!