12月1日、新作のマニホールド発売しました..
実際に取り付けたユーザーの感想です
改めてご紹介
45 Velocity – MANi / ショベル用のショートマニホールドとして製品化
AC4C-T6を材料とした鋳造品
フランジ形状ではない形状の特殊性からロストワックス鋳造にて製作することを選定。
エンジンとの間に設けられるシール面はガスケットの密着性を考慮しマシニング仕上げ。
弊社ECサイトをご確認ください! キャブの掲載も少し充実しました
45 Velocity-MANi…とあります
名前の由来は、そもそもがCVキャブレターに向けた商品である事が前提で
あまりご存じではないかと思いますが、CVキャブレターのCVとは「constant velocity」の略語
この中で「velocity」という言葉を選んだのも、ショベルにCVcarbを取り付けた人が、良い効果が得られると確信したからこそ選んだ「velocity」 そして、「velocity-MANi」となりました
#velocitymani
#ヴェロマニ
#20mmインするインマニ
…. とハッシュタグをつけて頂ければと思います…
20mmインするインマニを作ることを念頭に置いていた事で、置き去りになっていることもあります
それは78年以前のビッグツインにおいて、キャブレターの固定方法です
このように前後ロッカーカバーを用いて固定する方法は、後期型のショベルでしか出来ません
78年以前や、アーリーショベルでは固定方法が確立されてません
79年以降、またはロッカーカバーを後期型に交換した場合はこのステーが使えます
整備性も考慮した取り付けとなると、ロッカーカバーを交換して、こちらのステーを用いる方がお勧めです
78年以前の姿で取り付けるステーも考案中ですが、発売時期未定です
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
posted by M.Yasuura