「FXD Dyna」カテゴリーアーカイブ

The Beast FXD 納車・・・


8月はじめ。ようやく納車の運びとなりましたッ。
 

 
お決まりのシャーシダイナモデーター。このデーターで面白いのは、共にH-Dの純正のマフラーであることです。緑グラフはTC96のオール純正、赤グラフはこのBEASTなFXD(B)です。馬力は80馬力、トルクは12.8のほぼフラットトルクですが、ただフラットトルクでは眠いので、3,000回転付近からドラマが始まる感触にもなっています。
  
内心ワクワクしながらオーナーさんに試運転をお願いし、感想を頂くも、「かなり乗り易くなった!」と。Beastと表現した通り、行きはじめると巡航ギアの6速でも加速出来るエンジンに変貌していますが馬力よりもトルク重視に仕上げているお陰でしょう。適度にダルに反応し、キモチ・スイッチの構えが出来ているアクセルのグイ開け時はかなりキモチ良い加速をするようにセッティングしてあります。インジェクションでありながら、インジェクション臭さを取り除いた状態である・・とワタシ自身は評価しています。んじゃナンだ、キャブみたいなのか?!と突っ込まれると、新ジャンルであります、と即答するかもしれません。
 
ところで、トルクが有り余るエンジンに乗っちゃうと、トルクがないエンジンでは全く物足らない体になっちまいます。ワタシ自身もLS6エンジンのお陰でトルクが細いエンジンじゃ眠くなってしまう体になってしまいました。馬力のあるガソリンエンジンより3000ccのディーゼルターボエンジンの方が100倍いいくらいです。2速のアクセル全開で295のリアタイヤが負け、真っ直ぐ走りながらテールスライドを始めても即カウンターを当てるので、慣れとは怖いものです。
 
すんません。話がそれました。
 
APSじゃなくてフルサイズ、DXじゃ物タラン!FXだ!ファインダー視野率95%以上は要るぞ!・・・・・・みたいな感じかもしれません。
 
すんません、カメラの話です。
 
実際のトコロ、ISO6400まで実用で慣れると他種に換えてISO2000前後でノイズがでちゃ使いにくいよね。
 
あ・・・!カメラから戻ってねーー!!
  
 
 
 

馬力も良いけど、ホンキでトルクのあるエンジンのほうが、飽き難いですよん。
 
 
 

オイル漏れで・・・

またまた前回から日があいてしまいました。(Sorry!)
GW前にお断りしていた案件の集中砲火になっています。。。
 
さて。こちらはFXDXですがオイル交換のついで。プライマリーの下がとっても「オイリー」なので「大事」をとってインナーまで開けてみると、いつもながらの所からでした。
 
ところが開けてみて良かった超意外なトコロの異常を見つけました。アソコがアンナになっていると確実に壊れてしまう所。その前に修復完了できたので、大事をとって開けてみてよかったです。

本日納車です☆

ほぼ、お任せコースにてオーダー頂きましたが、骨格から大きいFXDフレームでも、女性ライダーにきちんと扱えるよう、プロデュース致しました。元々は、あのFXDXです。ただハンドルを近づけてローダウンしたバイクは危険そのもの。バイクは生身の体で、二輪車を「操る」。車とは違う。そのため、十分に安全面も考慮してあります。

 
 

バックギアーの取り付け。
FXDX純正の風合いを尊重して違和感のないよう、黒く化粧直ししました。

 
 

バックギアーの注意書きは、タンクに張らずにマグネットで剥がせるように。バックギアーの操作は、落ち着いて、確実な操作でお願いします。
 
 

ハイウェイペグもスーパーエクステンションです。ここばかりはロングに出ないと解らないけど、もし位置が合わないってことでしたら、もう少し調整しましょう。
 
 

そんなことで、定位置に納まり、幾たびの困難を乗り越えて走り出すんですよね。ウチのご近所さんならこの風景知ってる人、いるでしょう♪

いやぁ、ほんと、おめでとうございます。これからが、スタート、ですね!

キャブヒーター “アイシング対策”

お問い合わせが多くなると「冬が来たッ!」と感じてしまいますね〜。
 
45の近くには、白木と呼ばれる地域がありますが、あの辺りは魔のトライアングル。白木は、アイシング多発地域です。早朝7時、寒くて、白いモヤが幻想的で、ドコドコドコ・・・ブスブスっ・・・アレレ??
 
  
 
そんな地域が近い事もあり、細かな改善を加え、気温が0度近くても、湿度が高くても、効果的なアイシング対策ができました。
 
冬でもキャブ車で走るアナタに、アイシング経験済みならお試しあれ。
 
  
 
気温が下がると、自動的にスイッチが入り、気温が上がると、自動的に切れる「温度に反応するスイッチ」を用い、電気で発熱するヒーターを、アダプターを用いてキャブレター本体にネジで取り付けます。取り付けは比較的簡単で、最も効果的です。
 
  
 
アイシング対策のみならず、寒い冬の、エンジン始動時にも、キャブレターを暖めることで、ガソリンを気化しやすくなり、始動性の向上や、スロットルレスポンスも良好なゴキゲンなエンジンになります。

 

 

CVキャブレター用(40mm / 44mm) キャブヒーターキット
 
なお、CVキャブレター用のみ製作しております。他のキャブレター用には作っておりません。
  
  
 
  
 
 キャブヒーターについて、詳しくは過去の記事を、どうぞ。

https://www.45degree.net/blog/?p=146
 
  
 
  
 
 アイシング対策済み車の参考写真。外観では、あまりわかりません。

1140