「TwinCam, ツインカム」カテゴリーアーカイブ

塗りと塗り分けの案件 / 2001y FXSTB


塗りの案件、頂きました♪ こちらがビフォー
 
※注意 / Safariでご覧の場合、Chromeなどに変えてください 正常に反映されません
 
 
 

施工前の状態を詳細にご覧になりたい場合はこちらから(推奨)
 
 
 
 

こちらが、アフター✨
 
 
 
 

施工後の状態を詳細にご覧になりたい場合はこちらから(推奨)
 
 
 
 

この度、フロント周りが徹底的に「黒く纏う」ので、新品のフォークチューブを用いてDLC(ダイアモンドライクカーボン)加工を施したものをご案内したのが、かーなり効いてますね!!膜圧が薄く下の色が透けて見えるので黒すぎず、でも、ちゃんと黒い。
 
 

ひと目見て、カッコいいと判る、佇まいに仕上がりました。 
 
 
 
 
億する特殊な設備を要する「DLC加工」は、広島で施工しているもの。
 
塗装の方も、そうそう容易には出来ない特殊の類にある「粉体塗装」は、弊社で行ったもの。
 
広島尽くめ👍
 
あなたも広島尽くめになってみませんか✨
 
 
 
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
 
 
posted by M.Yasuura
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
1 click お願いします。
 
 

ツルッとチューニング / 2010y FLSTFB


チューニング、ご依頼頂きました。ありがとうございます!
 
 
既存データ吸い出そうと見ると、違和感。
 
ライブデーターを見ると、やはり。既にデータチューニングされていました。
Vance&HinesのFP3でやった痕跡はなかったので、特に問題視せずに、進めました。
 
 

エンジン始動から3分経過。慣れてる人ならこの画面見ただけで純正と異なることが分かる。
 
 

よく見ると。あら。補正値がアイドリングからエクステンドしてますね…苦笑
 
元のVE値94.5に対して補正後103.5って数値で9。半分の法則だと設定空燃比13.5は正確だとしたら1.8プラス補正で 空燃比11.7になってしまうという状況です。
 
 

こちらがチューニング前の全開領域。
 
 

チューニング後の全開領域。赤い線が、ピターっと整っていますね。
 
 

チューニング前後の比較。
 
 
実際には全開時のパワーとか、
空燃比が整ってることの比較で訴えるんじゃなく
 
乗ってみて頂きたいです。 
 
スローからの走行から、連続してアクセル開閉して続く回転操作の中。
 
スロットルの操作というのは、0%から100%まで、あるわけで。
 
100% なんて、開ける人、そうそう、いらっしゃらない、でしょう。
 
でも、そこにも十分な根拠はありつつ。
 
実際には0%から40%くらいの間でストーリーが重要。
 
私がチューニングした車両は
そういう「実用域の具合」の方が、チューニング後の変化はあると思います。
 
 
先の記事でも触れましたが、お任せコースとのことで、ダイナミックに仕上げました。
 

エンジョイ、チューニング。
 
 
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
 
 
posted by M.Yasuura
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
1 click お願いします。