フロントフォークのローダウン 2-3/8インチのローダウンを、致しました
VPクラッチを入れてクラッチワークの軽減を図るも、この子、エンジンが元気なので滑ってしまいました。
販売元に相談し、新たにスプリング圧設定し
クラッチのフリクションプレートを新調に加え。
通常組み間違えじゃないかと疑われる仕様に施して完了。 続きを読む 納車整備 完了 / 1982MY FXB スタージス
「御成約済 納車整備」カテゴリーアーカイブ
納車整備 / 2012MY FLSN
ご成約車の納車整備をバシバシ進めます… 続きを読む 納車整備 / 2012MY FLSN
ショベルで感動レベルの軽さ / VPクラッチ / 1982MY FXB
3月にご成約頂き、納車整備でお待たせしているT様のスタージス
ほんま色々お待たせしておりますが、みなさん静かにお待ち頂いて頭が下がる思いです
この車両は前オーナーさんの時、国内新規登録をする際に前タイヤの先っぽから後ろタイヤの先っぽまでゴリゴリでフルフルのオーバーホールを行なっており、ツインカムの車両を乗るくらいのイージーな感覚で乗れるよう仕立ててある。
追加整備する箇所はショベルにしては
最&小。優&秀✨
前オーナーさん、うちで買い取らせて頂いてありがとうございます!の車両です。
そんな前置きありき、今回はVPクラッチを取り付けです 続きを読む ショベルで感動レベルの軽さ / VPクラッチ / 1982MY FXB
納車整備 / 1998MY FLSTC / S&S V111
(大変お待たせしました 現在整備待ちやチューニング待ちなど結構並んでます)
続きを読む 納車整備 / 1998MY FLSTC / S&S V111
納車前整備、完了 / 1997MY FLSTS
用いたピストンはマーレピストン
置き換えで利用する目的のリプレイス品とした為、平凡な見た目ですが、いやいや、違うんですよ。特に違うのは、「マーレ製のピストンリングが使えるようになる事」。これがめちゃくちゃ良いんです。シマシマの阪神タイガースになりません。
本日納車致しました。
前回の投稿の続きとなりますが、前から後ろまで、ドライブベルトからベアリングまで、手を入れました。
こうすると、車両に活力が入るというか、全然調子が変わります。
スピリチュアルな世界の話ではないですが、気を注いでる感覚です。
試乗時の動画もございます
こんな感じのルート
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
posted by M.Yasuura