「パワービジョン」カテゴリーアーカイブ

インジェクション883を「セッティング」

あっ。先に、お知らせ。
 
先の記事のMAHLEピストンですが、
もしかしたら入手困難になるかもしれません。
 
今の所在庫はありますので、お早めにどうぞ〜!
 
 

エンジンの後は、一番の肝心要。
良い走りにするもしないも、ポテンシャルを引き出すも、出せないも、これ次第。
 
仕上げにインジェクションチューニングに取り掛かり、セッティングを合わせていきます。弊社ではエンジンチューニング後に、引き続きインジェクションの設定変更も行う一貫した体制です。
 
エンジンチューンをするとコンピューターには手を加えばければなりません。元の883の設定のままではエンジン始動もままならない、当たり前ですが何もしなかったらアイドリングもしない状態ですから・・・・。この度はスポーツスター883で、「純正コンピューター」使ってフラッシュチューニングし、セッティングしていきます。純正コンピューターではどこまで出来るか?こんなニュアンスも半分持ち合わせていますが、そこは全く問題ナッスィング。排気量が違えば、単純にマフラー交換してセッティングする場合とは世界が違い、とっても遣り甲斐がありますけどね。 まっ、やっていってみましょう。
 
 

リアルタイムモニターで見ている図を切り抜きました。
ザクッと作ったマッピングでは想像なので、当然正確には見れていません。・・・・ガタガタと狂いもあります・・・・
 
 

これも問題なくピシッと整いました。これは基本中の基本。
 
 

そして気になる馬力とトルクですが、59馬力・9.4キロgという結果。今付いている北米STDでなら上出来なパワーカーブでしょう。丁度3000回転付近がピークトルクが出ていますから高速走行100kmほどで二人乗りしている時にかなりの恩恵があります。
 

エンジン仕様のみ異なり、エアクリーナー・マフラーなどがほぼ同一条件の883データーをオーバーラップさせました。この883もインジェクションチューニング済みなのでかなり正確に比較出来ます。全く純正の883持ってきたら差がありすぎますからね(笑)それぞれレブリミットが違いますがあまり気にしないてください。
 
で、馬力は12馬力、トルクに関してはおよそ3キロgも差が開いています。
883のボアーアップは手っ取り早く力強さを得る為の必須チューンですね!
 
排気音もスポーツスターらしからぬ、逞しく、弾けるような力強いサウンドです。
 
とりあえずチューニングが出来ました。セッティングの方向性をお客様と事前に打ち合わせし、そこでイメージ出来たのは、流して走っている時はトコトコと、少しアクセルを開けると鼓動感を伴いながら車速に乗り、グイッとアクセルを開けると意図した通りの鋭い吹け上がりが出来るものと・・・・。言い換えれば純正の乗り味を底上げしてプラスアルファしたとイメージかな、と。という事で、乗り味とフィーリングを大切にしたセッティングを施しましたが、これとは別に、アクセルを開くと、反応が俊敏で鋭い加速が楽しめるセッティングに振る事も出来ますよ。
 
人によって求める走り味は全然違いますからねー。
そんな調整が、キャブでも、インジェクションでも、出来るんです。楽しい世界です!
 

立て続けにインジェクションチューン!

今日(19日)は昼ごろから曇の予報ですねぇ。
 

レースチューナー・マスターチューン・パワービジョンのセッティングに取り掛かります!異種の3チューナーが揃うとは、なかなか珍しいです。
この中にスーパーチューナーがあれば図として完璧やった!残念!!
 
マズはXR1200のセッティングから取り掛かります。
 

 
 

マスターチューンでのセッティング後と、XR1200ノーマルとの比較をオーバーラップさせたグラフを載せますね。
 
 
マスターチューン後のXR1200の様子です
 

 

 
 
 

次は2007年XL1200Cのセッティング!
 
パワービジョンでイキます!
 

 

パワービジョン前後での比較です。セッティング前後の比較グラフで出しました!
調整しただけでこれだけ変わるんですよ〜!そりゃ、走ったら全然違うんじゃけぇ(^v^)
 

次は2007年FLHTCUのセッティング!スクリーミンのレースチューナーが元々入っていて、そのセッティングです。とある事で試運転させて頂いた際、1500rpmでそこまで負荷をかけずに走っていても右足首辺へ向けて異様に伝わり、感じられる熱気。危機感からセッティングをお勧めさせていただきましたm(_ _)m   
 
繰り返しデーター修正していくと、だんだんと新しいデーターが馴染んできていい感じでセッティング出来た様子。今日道路が乾いたら走ってみよう!
 
 
 

 
セッティングは順調に進んだのですが、ここでエラー発生。

 
 
 
 
 

赤丸で囲った所のグラフが、妙なトメ、ハネ、になっています。これ、クラッチの滑りでグラフがおかしなことになっているのですが・・・・セッティングして元気になりすぎてクラッチが滑っちゃった・・・・!???いえ、これたぶんクラッチに取り付けている部品の摩耗が考えられます!
 

半年前にパワーチェックした際には滑っている様子はなかった・・・。とはいえ半年前と比較しても随分元気になった様子!
 
 

半年前の測定データーと、今のセッティング後との比較。ちなみに、今はクラッチが簡単に滑っちゃうので慎重に、慎重にフルスロットルにしています。
 

この、おぼっちゃま君の頭みたいにビョイ〜ンと跳ね上がった瞬間はクラッチが滑っています。ここを意識したせいで、慎重にスロットルを開けた事で・・・・雄大な山の形を描いたグラフに、なるハズが!! 隕石がボカン!!とあたったようなヘナヘナと凹んだグラフになっています!んー!!!!
 
でもでも。クラッチが滑っていて、ユルユルとスロットルを全開!フルスロットル!にしても、格段とパワーが上がっています。クラッチ滑りさえなければ、2000回転付近での最大トルクは11kgを超えそうですね〜!
 

 

昨日の写真!(いろいろてんこ盛り)


2011年FLHX セッティングにかかります!
S&Sエアクリーナーに交換、純正エキパイを用いてのセッティングです。
 

マスターチューンでセッティングをしていきます・・・。エキパイ内には触媒が備わり、触媒の機能を考慮しつつセッティングを施していきます。
 

完成!
 
 

ミッションのシフターシャフトシールの交換と、エンジン分解にて点検を行い・・・
 
 

V-RODマッスルの前後タイヤ交換。メッツラーME880を履きました!
 

240は見慣れた感があるけど、やっぱりデカい!
 
 

そして、そして。2008年FXSTC エンジンを色々触った後のセッティング。
 

パワービジョンを使いセッティングしていきます。
「インジェクションのセッティングをすると車検には受からない」と思い込んで居る人がいらっしゃいます。確かに受検出来ないような生ガス垂らしまくりなセッティングでは受かりません。ましてや、今回はエンジン内を色々触った上に、更にインジェクションのセッティングを施していきますので、未知数な領域でしょうね!
 
これを見て貰えば、「エンジンを触っても車検をパス出来る」と解ってもらえるハズ。
但し、45でパワービジョンやマスターチューンなどでセッティングしたハーレーに限ります。他方での事は含めていないのでご注意あれ。
 

現行で適用される一番厳しい規制値を基準としてもCO、HC共に問題なくパス出来る値です。(この値はO2センサーレスでの値です)
 
 
という感じで進めていました(´∀`*)
 
 
それでわでわ。

エンジンアッセンブリー完了!!!!!

まってましたーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
やっとこさ!
 
待った甲斐有り!
そのままでも、組めなくもなかった。
 
けど、仕上がりが大切です!
 

 

パワーナウも組み付けました。
エアクリーナーは、45ディグリーオリジナルの、S&Sエアクリーナーキットです。
 

お次は・・・・!!
 
 

パワービジョンです。
 
 

その前に、シャーシダイナモのメインテナンス兼ね、きれいにしていきます。いつも、ハードに使ってばかりですからお手入れもしなきゃ、と思って。
 
 

日曜日(11月13日)ご納車で予定しています!

FXDWG・・・パワービジョンセッティング・・・完成です!


ワイグラのセッティングにかかります。
セッティングに取り掛かる前は、凄い勢いでエンジンがかかりましたが、暖気をしてもけたたましい様子でエンジンが狂い回ります。カム交換をし、純正状態とは設定値がかけ離れてしまった為です。排気量を変えずとも、カム交換をするとセッティングがガラーッと変わってしまう。
 
私の話。
 
45ディグリーに入社する前・・・かれこれ10ウン年前の事です・・・。個人的にバイク弄りをしていた頃です。何かをすると燃料を濃く出来ると、誰に教えてもらった訳でもなく、信じていました。POSHのジェットキット忍ばせ・・・。マフラー交換、キャブ交換、カム交換、圧縮比アップ・・・・どんどんジェットを大きく大きくしていき、全然楽しくない乗り物に変わってしまいました。要するにすべて「足し算」で考えていました。時には引く事もあれば、大幅に足す事もあり・・・。
 
今回施しているパワービジョンでのインジェクションチューニングを施す、とは、それらを自在に調整していくもの。思い込みや感では、まず出来ないのですね。
 
 
続きを読む FXDWG・・・パワービジョンセッティング・・・完成です!