前回載せてなかったところ。ETC2.0 つけました。
キャブヒーター装着。
シャーシダイナモに載せ、測定、チューニング。
測定用のワイドバンドO2センサーを装着し、適正か測ります。点火タイミング・キャブジェッティングを合わせた。
□ フルドレス前
□ フルドレス後
フルオーバーホールと呼んでも良いだろう。フレームからの粉体塗装、エンジン、ミッション、プライマリーの塗装とオーバーホール。走行後の再調整や、締め付け、改善など、今でも目を閉じると様々な情景が浮かんでくる。手を加えてないところはないと、言ってもいい大掛かりな再生作業。始めたのが10月の末で、塗装の磨きも入れて、実に4ヶ月を要した。

オーバーホールの公認も行い、次回車検時の事も抜かりなく。

お客様の元へ、お届けにあがりました。大事にしてもらいなよ。
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
posted by M.Yasuura
1 click お願いします。