「CVO カスタムビークルオペレーション」カテゴリーアーカイブ

トライク車両、ほんま増えてきました…


弊社でシャーシダイナモを最新のトライク対応のものに入れ替えたんが、ちょうど3年ほど前のこと。
 
 

車検のYamahaロードスター改トライク車両。近接排気騒音で対策中。
 
 

最新の2020年FLHTCUTG SE トライクのCVO!ジキル&ハイド、ご検討中です。よろしくお願いします〜!
 
 

本日は、チョッパートライクのカスタム。
 
 

スピードメーターと、メーターダッシュを交換。メーターはダコタ(Dakota)です。2004年以降はカプラーオンで容易でも、2003年以前は配線の接続加工が要りまくり。間違わずに結線できました。2004年以降でもメーターダッシュ交換でインジケーターが省略される場合は配線の結線加工は必須。
 
 

素地で届いたメーターダッシュは、弊社にてパウダーコート。リンクルブラック(黒い結晶塗装)に致しました。
 
 

すっきりしたメーターダッシュから省かれたイグニッションスイッチは、ここに移設。ここにあったホーンは別のところへ移設。もちろん、タンク取っての作業ですよ。
 
 

ここでもシャーシダイナモが活躍。
 
リターダーという電磁ブレーキを用い、シャシダイのソフトで速度を固定。こうしておけば、スロットルの操作を微調整せず、速度で固定できます。その状態で、スピードメーター を調整。プラス5%誤差で調整を終えました。プラス誤差を持たせるのは車検の規定通りで、プラス5%は世の中の多くの車両(バイク・車問わず)がそのように調整されているのも確認済み。
 

これは、2017年11月24日の写真。
 

チューニング以外でも大活躍なので、シャシダイもだいぶ使用感出てきましたね〜。 新規のチューニング案件だけでも月に10台以上。そこにチューニング済み車両の再チューニングもあり、キャブチューニングもあり、具体的な集計は行ってませんが、少なく見積もっても年間で100台以上が、ここで具体的な施工を加えております。タムラさん曰く、一人のチューナーで回すボリュームにしちゃ、めちゃ多いらしい。チューニング以外にも、色々と本気でヘヴィーな作業もしてますからね〜。かといって、いつも、手抜きはしておりませんよ!
 
 
本日も沢山のお客様にご来店頂きました。いつもありがとうございます♪
 
 
今年も残り少なくなって参りました。
年内の受付も、内容次第では2021年での受付にさせて頂いております。
 
年内の受付で行けるかどうかは、都度、スタッフまでお尋ねくださいね。
 
年内に無理だからと行って諦めず、どうかご予約のほど、お願い致します!
 
 
https://www.45degree.net/order.htm
お問い合わせはこちらから。
 
 
posted by M.Yasuura
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
1 click お願いします。

ツアラーでっ、21インチホイール交換….まさかのトラブル / 2011y FLHTCUSE

少し前。私の大先輩の人と電話してまして。雑談とかじゃないですよ。ぎゅっと詰まった話。

 
まあ、言い訳がましく、 私もタボゥなもんで、頂いてたメール返信出来ず、ご心配頂いてウェブで生存確認して頂いていたようで….恐縮。
 
互いに距離がある関係なのでなかなか容易にMeetは出来ませんが(コロナの時期もあって余計に)
 
このブログがちょっとでも有効に機能してるんかな、な感触がありました。
 
その大先輩とも、今年、有意義にmeet出来そうな打ち合わせなんで、楽しみにしてますね〜✨
 
 
一人じゃ出来んことでも、二人なら出来るって話も あるある。
 
 
 

んで、本題。
  
 

2011年のFLHTCUSEを、21インチホイールに交換しましたっ。
 
がっ!
 
タイトルにトラブルとあるんで、トラブルあるんです。
 
見慣れたPM21インチホイールに交換するも、ABS強制作動状態になるトラブル。
 

PMホイールの正規輸入元のスズキさんにもプレート送ってもらいましたが解決せず。このプレートはゆるーい円形マグネット。
 
受け取ってびっくりしたけどメーカーでこんな簡易梱包仕様で送られてくるんだから、傷が云々は関係ないよな。
 
 


そんなこんなしてたら、続けて2011年車両、セドナオレンジの2011年FLTRXでもPMのホイール装着でABS強制作動状態になるトラブル発生。こちらは新品ではなく中古のホイールを知人間で売買、取り付けは弊社にて、というパターン。また起こったなとわかったその時、なぜかニヤッとしてしまった。
 
 
推測ですが。
 
2011年のセンサー感度の問題
 
PMホイール装着のマグネットが弱い

この二つが原因ではないかと。
 
 
ちなみに。同ホイールでも2009年の車両では問題がないことを確認済み。
 
5年以上前に2011年FLTRXに21インチ装着しても、こちらでも問題はなかった。最近の問題ぽい。
 
ABSのセンサー部は、マグネットを利用してベアリングの玉の動きを波形として読み取っている。

しかしPMホイール側のマグネットが弱くそれに相まって2011年のセンサーは感度が弱く。

これらが組み合わさってマグネットを利用してベアリングの玉の動きを波形として読み取れず、ホイールが停止状態と判断してABSが作動する….

こんな推測ですね。
 
双方解決済みで、PMホイール装着のマグネットが弱いの方をどうにかしました。
 
時速9キロまでに行われるABSの初期診断も正常に出来て、ABSのチェックランプも消灯しているに関わらずなので、センサーではないなと。まあ、元々は正常に働いていた訳ですからね。笑
 
 

ABSが強制作動状態って誰にでもわかる その状態が ただただ 危険すぎる事。
 
やはり、普通に買えるものは「お店で購入」が正解っすね。
 
これ個人で発生したらやっとれんでしょう。
 
 

完成!
 
 
posted by M.Yasuura
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
1 click お願いします。

☟お問い合わせはこちらから。
 
 
 

メンテで色々リフレッシュ…. / VPクラッチ(TPP013 VP-S&A) / 2015y FLHXSE

2020年…新年明けましておめでとうございます!
 
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
新年は2020年1月6日月曜日より営業です。よろしくお願いします。
 
 

昨年末にご依頼頂きました。 
 
 

本件は、オイル交換と、エンジンクリーニング、でしたが… 続きを読む メンテで色々リフレッシュ…. / VPクラッチ(TPP013 VP-S&A) / 2015y FLHXSE

4/12~13~14~15~16~17~19 営業日記 …

またまた営業日記の総集編。
 
身体がバラバラになりそうです。
 
 

金曜日、明日の納車に向け、進めるべく….
 
2015年式のFLTRUSE / ロードグライドウルトラ
 
ハンドルと前後サスをカスタム。翌日の納期で。
 
とりま、ハンドルから。行きますか。 続きを読む 4/12~13~14~15~16~17~19 営業日記 …

4/7の営業日記とハンドル交換 / 2018y FLTRXSE

ほんと、こうやって書き綴っておかないと忘れそう。いろんな事がありすぎて。
 
 
 

先日車検でお預かりしたTさんのリジショベ?ショベリジ。オイル交換。
 
車検時、オイル交換を済ませ。2・3日で300キロ走行後のオイル交換。この車両、愛されてますね。5月に北海道を2000キロ走るので、その前に交換しておきたかったそうです。念のため、オイル持っていった方がいいかね??と聞かれましたが、そんな距離じゃ、何のこともない、大丈夫ですよっと。
 
 
続きを読む 4/7の営業日記とハンドル交換 / 2018y FLTRXSE